
ムラサキシキブ
6月に花を咲かせたムラサキシキブに実がつきました。白っぽい色の実が少しずつ紫色に変わります。色の変化がとても美しく、次第に濃い紫色になります。
実が紫色になると、小鳥がやって来ていつの間にか実を食べられてしまいます。

ずっとムラサキシキブだと思って育てていたのですが、調べてみるとムラサキシキブとよく似たコムラサキシキブというのもあるようです。
苗をいただいたときにムラサキシキブと聞いたのですが、うちの庭に植わっているのもコムラサキシキブかもしれません。
6月に花を咲かせたムラサキシキブに実がつきました。白っぽい色の実が少しずつ紫色に変わります。色の変化がとても美しく、次第に濃い紫色になります。
実が紫色になると、小鳥がやって来ていつの間にか実を食べられてしまいます。
ずっとムラサキシキブだと思って育てていたのですが、調べてみるとムラサキシキブとよく似たコムラサキシキブというのもあるようです。
苗をいただいたときにムラサキシキブと聞いたのですが、うちの庭に植わっているのもコムラサキシキブかもしれません。