![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133888292/rectangle_large_type_2_4201695717a3aacf0dc4b6aa3ec8dd94.png?width=1200)
Photo by
amemi_rain
令和6年保育士実技試験課題曲学習解説
現在 発売中の、令和6年保育士実技試験課題曲『夕焼け小焼け』『いるかはザンブラコ』(株式会社フェアリー/クリエイターズスコア) をお手に取ってくださった皆様、誠にありがとうございます!
今回の楽譜は【初中級用】アレンジ一択となっています。
『夕焼け小焼け』では、夕陽に染まる美しい景色を眺めながら家路につく様子が感じられるアレンジに、『いるかはザンブラコ』ではピアノ初級者が苦戦しやすい3拍子を、楽し気な雰囲気を残しつつ、シンプルで弾きやすいアレンジに仕上げました。勿論、合格ラインを超えられるレベル感を保ち、ポイントを絞ったアレンジに完成させています。
また、独学受験生にも使いやすい、何をポイントに試験対策をしたら良いかがわかる学習解説を付けています。
早速反響もいただいており、
「自分で書いた楽譜でチャレンジしたいので学習解説だけ欲しい!」
「もう他の楽譜で練習しているので学習解説だけ欲しい!」
「ギターで受験するので、学習解説だけ欲しい!」
…などの声をいただいております。
そこで、【note】限定で学習解説をご提供させていただくことにしました。
記載内容は、現在発売中の楽譜に記載されているものと同様です。(※末尾の注意のみ、ギター受験者向けの記載を追記)重ねてご購入のないようにご注意ください。
本楽譜が頑張る受験生の一助になりましたら幸いです。
◎ご希望の方は以下のPDFをダウンロードしてください。
※販売期間を終了いたしました。
ぜひご活用いただき、合格を勝ち取ってください!
心から合格を祈念いたしております。
※noteによる販売期間は終了いたしましたが、フェアリークリエイターズスコアより出版の楽譜にて、本学習解説内容をご覧いただくことができます。ご興味のある方は、ぜひご参考になさってください。