![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160087115/rectangle_large_type_2_3bf80af23794c459c5441f695ca2f36f.png?width=1200)
Photo by
ya_ya_musume
風邪は治っても鬱は治らない…
先週からひいてしまった風邪も、完治はまだですが日々少しずつ良くなりつつあります。
今も相変わらず体調が悪いのは、風邪というより鬱の方かなぁと思います。
午前中の酷い倦怠感や眠気、無気力、頭痛など、結局今日も子ども達を送り出したあとはしばらくお布団で横になり、ウトウトして過ごしました。
お昼頃になると少しずつ動けるようになるので、お昼から洗濯をしたりお散歩をしたりお買い物に行ったりしました。
最近はこんな感じの日が多く、仕事の日など朝から予定がある日には、その前から不安感が強くなります。。
明日も午前中PTA関係のことで学校へ行くのですが、今から動けるか不安でいっぱいです。。
ふと思ったんです。
風邪は風邪薬飲んで数日すれば良くなるのに、なんで鬱は治らないなぁって。
毎日ちゃんと薬も飲んで、定期的に受診もして、医師の言う通り適度な散歩もして、、でも少し落ち着いたと思ったらまた落ちて…を繰り返す。。
子ども達がいるので、ある程度は規則正しい生活になりますし、食事もちゃんと(?)摂れてます。
なのに良くならない…
一過性の感染症ではないから当然と言えば当然なんですが、終わりが見えないというか、走っても歩いても、時に止まって足掻いても、1歩進んで2歩下がる状態に、いつまでこうなのかなぁって考えると、嫌になります。。
なんか上手く言葉に出来ないですが、今日はこんなことを考えていました。