どらお/つだ

そのへんのおっさん SF/平沢進/押井守/神林長平/舞台が大好き

どらお/つだ

そのへんのおっさん SF/平沢進/押井守/神林長平/舞台が大好き

最近の記事

WS公演振り返り。というか

WS公演。手紙を読み上げる様から次第に移行するモノローグを覚えられ無くて。公演前日、ゲネ日の朝には怪しい確度in自宅でなんとか出来たんだけど会場で動きと併せてとなると出来なくて。手紙最後まで持ったままやる方向になってみて。でも自分の中では台詞覚えるって事がひとつ最重要と捉えていて、これが出来ないなら何かをやれたって事にならないんじゃないか。結局逃げ逃げじゃないか、あと数時間でも覚える取り組み踏ん張れば...とも思ったんだけどでも、お客さんに来てもらうしみんなのラバーソールズ

    • Pityman『おもいだすまでまっていて』 感想の記録

      Pityman『おもいだすまでまっていて』 YouTubeで無料公開されている 浅草公演版を自宅鑑賞 『スプリング・リバーブ』 『お散歩演劇 め?』『ぞうをみにくる』 これら大好きな作品に出演している 内藤ゆきさんがこちらにもご出演 and『ぞうをみにくる』のPityman 山下由さんの作・演出 これは、観ないとっ!ただ ちょうど自分にも重なる境遇のお話なのと やっぱり舞台演劇の映像はどうじゃろかと 構えながらも決心観てみたよ 観終わったよ。凄く良かった 本音的で本当に

      • 演劇の観客サイドの高齢化と言う記事を読んで小劇場演劇界隈に思うこと色々、批判とかも含めての心からの愚痴~女だ男だで客呼ぶな~

        小劇場演劇ってマジで客層が高い。俺37だけどその辺以降しか居ない。若い人も点々と居るけれど、雰囲気からして同業の方々。それでU-25割とかあるのだけど、正直効果には疑問符が浮かぶ(実際知らんけど)。 なんでかと言うとその世代で、2.5次元とかでは無い舞台演劇に関心を持っている人は、もうやる側に行ってると思うのよ。多分。だから純粋な意味での観る側のU-25って果たして?と思ってる。勿論、同業だって観たいし、刺激や勉強になるんだろうけれど、観客の高齢化の歯止めにはなってないと思

        • ロマングラス『15万ヘルツの告白』観劇の感想 (2022年3月末公演)

          驚異的な寝不足に平沢進のZCON初日からの翌日の観劇がロマングラスさんの『15万ヘルツの告白』 荻窪小劇場にて 観終わってから、即! 明日のチケットを手に入れてしまった! それが答えだぁ!素晴らしいなぁ! とめどなく感想を書き散らしたいのも山々だけど、明日に預けて寝る😪 昨日初めて観劇からのリピート 全然浅い観劇歴なのではありますが 観終わった刹那と言うか、観終わる前にまた観たいと感じたの初めてかも まったく脳内の問答無用で台本(戯曲集)を買ったのも初めてかも 語彙

        WS公演振り返り。というか

        • Pityman『おもいだすまでまっていて』 感想の記録

        • 演劇の観客サイドの高齢化と言う記事を読んで小劇場演劇界隈に思うこと色々、批判とかも含めての心からの愚痴~女だ男だで客呼ぶな~

        • ロマングラス『15万ヘルツの告白』観劇の感想 (2022年3月末公演)

          ぺぺぺの会『斗起夫』観劇の感想

          北千住BUoYにて ぺぺぺの会『斗起夫』観てきました んー!とっても凄く良かった!正直、シーンのそれぞれを整合性のある形でしっかり脳内整理して観終えたかと言えば、否!しかし魅力的な時間が2時間45分みっちり満ち満ちていて、大満足の嵐 物語とその世界とBUoYと言う空間、役者さんたちの演技、照明、音響音楽、全部がひたすらに高め合う質の高さで、また好みに刺さり続けて、休憩いらないよと思いきや、休憩時間さえ物珍しく、遊び心溢れていてナイスセンスの大洪水 想像していたより尖った

          ぺぺぺの会『斗起夫』観劇の感想

          ぐりむの法則『ゴミノクワイ』観劇の感想

          ゴミノクワイ観てきた!千秋楽! めっちゃいい!!凄くいい!! 大きな動きじゃなくて、小さな細かな事で微動していって、そんなに大きい事じゃないように見えて、実はそれがほとんど全部なんだなぁと。自分に投影する部分も多くて、涙と笑いで非常に疲れた 笑 大晦日にこんなに素敵な舞台を観ることが出来て幸せです。楽しかったし、心が色んな感じに。個人的に色々あった今年。渇望だったり復興だったり、色んな感情が湧き出て涙になりました みつを。最後Virtual Insanity。おおん!タ

          ぐりむの法則『ゴミノクワイ』観劇の感想

          PEOPLE A 復活公演『カメレオンラプソディー』観劇の感想

          観終わって、いい演劇だったなぁよりも先に『よかったなぁ』って思った。起きる事柄、仕草、ビジュアルは激しい部分もありながら、実は起伏は控えめのお話で、でもその控えめの起伏の描かれ方が何ともいとおしい。そうだよね。うん。それでいいんだよ。そして、大切な人達が今いるじゃないか、しっかりとって。優しいお話。平易な表現に過ぎないけど、本当に。家族。仲間。いちばんの仲間。味方。 帰り道、ふらーりふらり じーんわりしながら歩きました あったかい余韻 昨年からえのもとぐりむさんの手掛ける

          PEOPLE A 復活公演『カメレオンラプソディー』観劇の感想

          制作ユニット・製作機関いぜるい~あ『やってきたゴドー』観劇の感想

          結稀キナさんの縁を辿って、『やってきたゴドー』のオンライン配信(YouTube)を観劇しました。Vimeoや観劇三昧が使われる事も多いですが、観る側としてはやはりYouTubeだとテレビ画面で観るにも、例えばFire stick tvを指すだけで簡単に観劇出来るので有難いものです。Vimeoでも観劇三昧でもいいんですけどね。 そして観ました。 終始狂気染みたように言葉に固執する人々。徹底的に説明台詞で埋め尽くされ、不可解で丁寧で噛み合わないやり取りの応酬。何故そこに居てそ

          制作ユニット・製作機関いぜるい~あ『やってきたゴドー』観劇の感想

          かまどキッチン 『燦燦SUN讃讃讃讃』観劇の感想

          かまどキッチン 燦燦SUN讃讃讃讃を観てきた! inこまばアゴラ劇場 超大量・超高速消費、高速廃棄。ドンドンガラガラドンガラガラ。激しい都市再開発。喪われて二度と戻らない風景。駆け足過ぎる正しさ、便利の進歩。正しさについていけない生き難さ。それでも四の五の言わずに這いつくばって生きるものたち。転生したら○○でした。 と言うと重たそうだけど 実におもしろかった 凄くおもしろかった楽しかった、笑った 身体能力に驚いた こんなにも《気持ちが良い!》と感じた劇は初めてかも。大好

          かまどキッチン 『燦燦SUN讃讃讃讃』観劇の感想

          キ上の空論 #17 『ピーチの果て、ビーチのアビス、つまりはノーサイド』Aチームを観劇して

          第一弾の時は演劇のえの字にも触れていなくて 夏の第二弾は残念ながら現場観劇叶わず 色んな人にとっても雪辱だろう第三弾 まず無事に拝めた事が嬉しいです 千秋楽までこのまま欠ける事無く ◆ 粗めのあらすじとしては 生まれの不遇から産まれた怪物と 人々との触れ合い、交流、流転 そういった顛末の模様でしょうか 『人と関わりを持った獣の物語には必ず不幸な結末が訪れる』と言うある映画の台詞が過りました 以前拝見したキ上さんの『朱の人』でもとても印象的だった、登場人物のモノローグは今回

          キ上の空論 #17 『ピーチの果て、ビーチのアビス、つまりはノーサイド』Aチームを観劇して

          赤紫の島 観劇の感想

          桐朋学園芸術短期大学 専攻科演劇専攻 54期・55期試演会 『赤紫の島』Юチーム 観劇 すっげ良かった!!! 比較的長めの上演時間も何のその 途中休憩要りません!と思いきや 休憩の入り方もユニークで良き この作品がスターリンのソ連時代、未だ大粛清だとかの前とは言え書き上げられて、翌年の上演劇禁止の前に何回かでも上演された事に驚きと拍手のお気持ち ミハイル・ブルガーコフさん φ(..)メモメモ 劇中劇が占める割合が多い事と100年前のスターリン・ソ連の題材、いま現在プーチ

          赤紫の島 観劇の感想

          小劇場界隈のファンコミュニティの欠如とか勿体ねぇなぁってこととか、こうすりゃいいのにとか、向く方そっちでいいの?とか好き勝手にぶつぶつ言いながら書く

          演劇公演の公式として、作っている、演じている側に気を遣わないで、あーだこーだ同じモノを観た者同士で、それこそ飲みながらなんかいいけど、話せる場を設けられるといいんじゃねぇかなぁ。 個人的に初対面、何もしらん人を飲みに誘いに行くのは事実上有り得ないけど、公式で設ければね。 結局さ、公演数膨大じゃん。四季とかあの辺は省いて小劇場に限っても膨大じゃん。観劇が趣味です、で、同じモノ観てるって、まー無いじゃん。そうすると、観客側って演者らを囲う系のファンのコミュニティを除くと、ファ

          小劇場界隈のファンコミュニティの欠如とか勿体ねぇなぁってこととか、こうすりゃいいのにとか、向く方そっちでいいの?とか好き勝手にぶつぶつ言いながら書く

          仕事って言葉が悪い!別の言葉作ろうよ!

          世の大半を構成している数多の仕事たち、まぁひらたくいえば、ひらたーく言えば濃淡は様々だけども、おおむね、おおむね『仕事』って言葉は割りとネガティブな意味合いもあると思うんですけど、まぁそれは特にってか、他の国知らんけど、日本ではあるじゃないっすか。で、まぁブラック企業よろしく、働かせてもろてますー的な空気はめっちゃあるじゃん。 なんでかねって三秒考えたよ、それは言葉、文字だよ!きっと!人は言葉で生きるもんね!ジョンポールも虐殺の文法使ってたし!でだ、仕事って漢字よ。ありとあ

          仕事って言葉が悪い!別の言葉作ろうよ!

          観劇感想『となりの青いシバ』Aチーム 8/6

          久し振りの原宿竹下通りを抜けて anonet『となりの青いシバ』A観劇 とてもとても良かった たった二人の会話劇 部屋の片隅で うまく生きられないシバ 久し振りに会う旧友えっちゃん 言語化するのが難しいけれど シバの慟哭に、想い重ねる人は 少なくないんじゃないかな ジタバタの仕方も分からず うまく自分を動かせなくて 不全な自分がしんどくて 普通に、が宇宙より遠すぎて 異国の人にも見えて 人間になりてぇなぁって そんなふうに感じて 執着の終着でもあって うまいこと

          観劇感想『となりの青いシバ』Aチーム 8/6

          観劇感想 『廣島物語』Bチーム 7/14

          #平賀絢子 さんを縁に #廣島物語 Bチームを観劇 史実を題材にしているので突飛な事は起こらない中で、広島のある家族、ご近所さん達が歩んだ戦中・戦後が丁寧に丹念に描かれ、演じられていて、2時間20分が満ち満ちて過ぎてゆきました 描かれる舞台の絵面自体は大きく変わらない中、ずっと引き込まれるのは役者さんらの力でしょうか 地味過ぎず、派手過ぎず 劇に適当な良い演技を見た気がします そして良い、登場人物達でした セット、小道具、衣装に始まり、第二総軍司令部(東の第一、西の第

          観劇感想 『廣島物語』Bチーム 7/14

          観劇感想 『どん底ボトムアウト』Bチーム 2022/5/7 バルスキッチン

          3月の舞台で大変心惹かれた 伊藤真瞳(まなみ)さんを縁にして 倒産寸前のスーパーの裏側で繰り広げられる、ドタバタコメディfeat.ガチマッチョ&段ボール箱 マッチョさんかなり鮮烈 笑 全員変人だけど🤫 みんな1人は寂しいのかなぁ と言う可愛らしさが溢れていました(’-’*)♪

          観劇感想 『どん底ボトムアウト』Bチーム 2022/5/7 バルスキッチン