![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868640/rectangle_large_type_2_ce90959c79119a76bb6170b1a48c7246.png?width=1200)
JK武装
※決していかがわしい記事では無いことを先に明言しておきます。
話したかどうか分からないけど自分は現在電車通学をしておりまして、電車に乗ると色んな人が嫌でも目に留まるわけです。
そんな中で特に目を引くのがジャラッジャラにキーホルダーやらなんやらを付けた女子高生です。
再度申し上げておきますがいかがわしい目で見てるとかではなくて目に嫌でも入ってくるんですね。
シナモン、マイメロディ、アンパンマン、KーPOPアイドル……
挙げればキリが無く。
キミだけ厄年なのかな…?ってくらいお守りつけてる子も個人的には同じ括りに入ってくる。
下手したらカバンと同じ重さくらい着いてんじゃない?って子も偶にいて、いつもびっくりしながら見てます。
そういう自分は2個ポルノグラフィティのキーホルダー付けてるくらい、あと太宰府天満宮の厄除のお守り(友達からは神仏習合だと揶揄される)
まぁそれは兎も角、この件について先日中学の同級生でディベート部の親友G君とした話を少ししたくて。
「JKがスクバにジャラジャラとキーホルダー付けてるのって怖くないか?」
っていう話ね。
前まであんなにキーホルダーつけてる人居なかったのに最近の推し活ブームとかでスクバにキーホルダーつけてる人が大量発生してる。
だとしてもあんなに付けなくていいんじゃない?
怖いもん。
でもやっぱり服装頭髪とか制限されまくってる高校生はその制限されてる中で唯一の自由区域であるスクールバッグで自己を表現するって結論になったのでは?
普通に自己主張すればいいのに日本人らしいというかなんというか…
あれも一種のファッションなんだよ
学校行くモチベ作り的な。
お守り付けすぎて守護霊いっぱい着いてるみたいな感覚で守護キャラがいっぱい着いてんのやろね…喧嘩するど。マイメロとクロミちゃん一緒つけちゃいかんみたいな笑
……etc。
こんな話を夜の餃子屋で2人でしてた高三の夏です。
みんなも思ったことありませんかね、なんならジャラジャラ付けてるよ!!って側の子も居るかもしれないけど。
別にジャラジャラ付けてる子を批判する気は一切なくて、寧ろそれを文化として面白く見させてもらってる。
傍から見たら女子高生のスクバをジロジロ見るド変態に映るかもしれないので自重しながら…。
でもそう考えると怖くて近寄り難いジャラジャラ系女子高生も可愛く見えるので物事の視点を変えるってことは凄く大事。
冷静に考えたらアホっぽい話だけどこういう日常のどうでもいいことについて考えるの好きなのでその一欠片を話させてもらいました。
ではまた👋