見出し画像

FIRE後も働く?自由を楽しみながらキャリアを築くためのヒント

2024年7月中旬以降、これまで順調だった株式市場が一転、大幅な下落に見舞われています。この間、特に注目すべきは、資産を取り崩さず、FIRE生活の基盤を安定させるための新たな収入源の確保に取り組んでいる点です。以下はその概要と、直面している課題・対策をまとめたものです。

1. 市場の急変動と向き合う姿勢

8月2日:日経平均暴落とドル円の急変動
前日(8月2日)の日経平均は2,216円もの下落を記録。これは市場で過去2番目の大幅な下落幅です。また、ドル円相場も2.7円の急円高となり、1週間で6円の変動を見せました。

私の資産の大半は外国株で構成されており、この変動で大きなダメージを受けました。しかし、こうした市場の急落は定期的に発生するものであり、資産を取り崩さず、安定したキャッシュフローを確保する重要性を再認識しました。

2. FIRE後の労働観:自分らしさを追求

FIRE(経済的自立と早期退職)は、生活設計が完全に自分次第であることを意味します。働くか否か、何を選ぶかは他人の価値観ではなく、自分の判断が基準です。

働かない選択はしないが、フルタイムに戻るつもりもない

  • 労働時間をコントロールし、興味のある仕事に集中できる環境を構築する。

  • フリーランスとして徐々に活動を広げる。

  • マイクロ法人設立も視野に入れる。

3. フリーランスの仕事探し:具体的なステップ

フリーランスの仕事探しにおいて、重要なポイントは以下の通りです

  • 人脈に頼らない
    過去のしがらみを断ち切り、本当に繋がりたい人とのみ関係を築きたいと考えています。

  • 副業マッチングサービスを活用
    スキルや実績を活かせる業務委託案件を探すため、登録を進めています。

  • 職務経歴書の棚卸し
    転職活動と同様に、過去の経験や強みを明確化することが鍵。これにより、他者からの信頼を得やすくなります。

4. 固定観念を捨てる:会社員時代の基準からの脱却

フリーランスとして働く場合、初期段階では会社員時代の給与水準や福利厚生を基準にしないことが大切です。特に以下の点が重要です:

  • 最低限の収入でストレスフリーを優先
    正社員並みの条件を期待するのではなく、長期的に継続できる働き方を模索します。

  • 柔軟な働き方を選択
    例えば、月160時間拘束されるような案件は避け、長期旅行や趣味の時間を確保するなど、自分のペースで働ける環境を目指します。

  • 条件が良くても無理はしない
    条件面だけで案件を選ぶと後悔する可能性があるため、適度なバランスを意識。

5. 挑戦の価値:形にとらわれない働き方

「フリーランスとしての経験がない」という現状にもかかわらず、私は失敗を恐れず動き出すことを重視しています。

  • 失敗しても大きな損失はない
    必要なら別の業務を探せばよい。これまでのキャリアに縛られず、気楽に新しい挑戦ができる点がFIREの魅力です。

  • やりたいことから始める
    将来的には、収入源の多様化や社会貢献など、次のステップへ進みたいと考えています。

最後に:FIRE後の人生を楽しむために

FIRE生活を充実させるためには、以下の3つが重要だと感じています:

  1. 働くも働かないも自由
     自分のモチベーション次第で動き出せばよい。

  2. 職務経歴書を整え、副業サービスを活用
     信頼を築き、案件を獲得する準備を怠らない。

  3. 条件に固執せず柔軟性を重視
     会社員時代と異なる基準で働き方を選べるのがFIREの醍醐味。

特に30代後半~40代でFIREを達成した方は、体力もスキルも十分活用できる時期です。自分の意志で新しい経験を積み重ね、充実した第二の人生を築いていきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!