![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152790465/rectangle_large_type_2_c6061e733d64f41f80d13f6032b67720.png?width=1200)
devopsdays 15 year anniversary celebration: Antwerpで登壇します
DevOpsDaysの15周年
東京でも開催されているグローバルイベントのDevOpsDaysは、15年前にベルギーで始まったそうです。
15周年という記念すべき年に、なんと登壇させていただくことになりました!
初の海外カンファレンス
RSGTやDevOpsDays Tokyoでは、諸先輩方が「海外カンファレンスを、自分のその目で見てきてほしい」とよくおっしゃっています。
漠然と興味は持ちつつ、いつか行けたらいいな、とぼんやり考えていたらその「いつか」が突然やってきました。しかも、勇気を出してプロポーザルを出したら、ありがたいことにAcceptされたので、初の海外カンファレンス参加どころか、初の海外カンファレンス登壇になりました。
久しく英語を使っていなかったので、必死でDuolingoでキャッチアップをしています。それにしてもなんだそのアイコンは。
![](https://assets.st-note.com/img/1725192331423-ogops3eTzk.png)
自分のチームが経験してきた3つのフェーズ、変化する中でいかにモチベーションを保ち続けてきたか、何にフォーカスしたのか、を話す予定です。どこかのタイミングで、日本でも話したいな。
胸を張ってコンフォートゾーンを飛び出したぞ!と言い切れる今回の登壇、めいっぱい楽しんできます!