SKハイニクスが買収したインテルのNAND事業はどうなる?
米国に本社を置くグローバル企業になる予定
🟩米国企業であり続ける
インテルの幹部がSKハイニックスがインテルの3D NANDおよびSSD事業を買収した後も、米国に本社を置く独立した企業として運営すると発表した。新会社はSKハイニックスの子会社として設立されるものですが、社名は未定です。米国のカリフォルニア州に本社を置き、米国や中国、台湾など世界の各地域で事業を展開する予定です。
引き続き米国を拠点とする企業であることは、インテルのストレージ事業の顧客や米国政府にとっては朗報です。
🟩複雑な買収条件が背景に
SKハイニックスは2020年10月、インテルのストレージ事業部門を90億ドルで買収する契約を締結し、買収手続きを進めている。買収を完了するためには、8か国の審査をすべて通過しなければならない。8か国中、7か国(米国、欧州連合=EU、韓国、台湾、ブラジル、英国、シンガポール)での承認を終え、現在は中国のみ残っている状態です。SKハイニックスは年内には手続きを終えることを目標としている。
買収後も米国企業であり続けることは、インテルの事業買収条件がかなり複雑であるため、韓国企業に統合するのは難しい背景がある。
複雑な買収
世界中のさまざまな規制当局から承認を得た後、SKハイニックスはインテルのNANDおよびSSD事業に70億ドルを支払います。その後2025年3月に契約が最終的に成立すると残りの20億ドルを支払う条件です。契約が最終的に終了するまで3年以上かかるがが、それまでファブではインテルのNANDフラッシュを生産し続けるという契約です。
🟩まとめ
SKハイニクスが買収したインテルのNAND事業は買収後も米国企業であり続ける
半導体産業を自国に戻すという米国政府の方針を考えると、企業の国籍は変えずに子会社化する買収手法は今後増えていくかもしれない。
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは電子立国 日本を支える子どもたちのためにに使わせていただきます。