
SOX指数を 分析してみて わかったこと
SOX指数 : PHLX Semiconductor Sector Index
SOX指数は米国のフィラデルフィア証券取引所が算出、公表している株価指数で、別名「フィラデルフィア半導体指数」とも呼ばれています。半導体の製造や流通、販売などを手掛ける30銘柄で構成されています。半導体企業の株価が上昇するとSOX指数も高くなり、一般的に世の中の景気が良いと判断されます。
🟩SOX Top15銘柄
チップメーカーだけではなく製造装置メーカーも構成銘柄に入っている
🟩半導体ランキングとの比較
最新の半導体メーカのランキングと比較すると
Samsung, SK Hynixの韓国勢、Infineon, ST の欧州勢 が入っていない
NASDAQの指数のためアメリカ中心となっている
ちなみに 13位のAppleも構成銘柄に入っていない(半導体メーカーに分類されてない)
🟩装置メーカのランキング
装置メーカーのランキング上位の
東京エレクトロン アドバンテスト SCREEN など日本勢も構成銘柄に入っていない
🟩まとめ
SOX指数は半導体産業全体を反映してはいないが、半導体関連銘柄ということで注目集めている
半導体株が注目されるのはそれぞれのメーカーの資金調達には良いことだ
いいなと思ったら応援しよう!
