見出し画像

わたしの100日ノート  27日目〜


@人生のギャンブル27日目


こんにちは筆者のKnock🐊です、今日からまた新たな気持ちで書いて行きたいと思ってます。

100日連続投稿まで残り73日。


自的なアジェンダのおさらい

・100日間ノートを投稿する
・テーマは人生のギャンブル
・人のバイオリズムの観点から2週間1クールとして投稿する

なぜ、100日ノートを2週間区切りにしているかと言うと、初日に決めた思いつめた思いは3日目までに減退し後平常化され大体12日目~14日目で反転するからです。

自身の経験でこれを感じたので自分の想念監視の観点からバイオリズムにあわせたノートをつけております。

読みにくい部分もあるかも知れません申し訳ないです。

よってこの第3クールの初日の今日から後2週間も新たな気持ちで臨みます。



これまでの各クール毎の内容テーマについて

1日目~13日目まで
 自身のギャンブル癖への反省文と自己管理記録

14日目~26日目まで
 ドーパミン脳や行動修正などを考える

今回27日目から2週間のテーマ

・内面(想念や行動)を変えればどの様に外面(環境)が変わるのか

を見ていきたいと考えています。

実はこの100日ノートをつけ始めるまえからやり始めているのですが、自身の認知バイアスを修正するためにスマホ(私の場合はiphoneのリマインダーアプリ)で月ごとに起こった予想外の出来事を記録しています


これはAはBだと言う自分の固定概念を柔軟にする訓練だと思って続けています。

ダイエットと言うと肉体の事ですが、心と想念のダイエットの様なコトです、取り組む姿勢もダイエット感覚です。

これは実際に有ったのですが、例えば

同僚先輩女子社員が休みの時に机の充電器をかりて予備バッテリーを充電したまま帰ってしまった。

次の日自分は休み、小言を言われるか?なんか始末がわるい、取りに戻ろうか?

この様な事が実際にありました、結果は取りにいかず、相手は全く気にしていない感じでした(あーどうぞどうぞと本心と思える感じで)

この場合、何か小言をいわれる~始末が悪いと言う私の考えは気にしすぎと言う認知のバイアスがある状態だと私は考えます。
(あくまでこの場合の例としてです、時と状況により結果は様々です)


その様な自分の認知の偏りを修正する為、結果を確認する為にリマインダーにメモをつけているのですが、結構一か月の間でも思いもよらない事は多いです。



最初の内容、この100日ノート第3クールのアジェンダの話に戻りますが
、これから私は内的なダイエットに取り組んでいきたいと思ていますのでそれをこの100日ノートに毎日記載しながら、何か思いもよらない事が起こるのか?とアンテナを広げていけたらと思っています。

これがこの100日ノートのテーマです。


内的なダイエットとは具体的に何をするのか?と言う部分ですがまずは「叶いそうもない現状からかけ離れた夢にリアリティを持てるように訓練します」

この夢に近づけば相対的に私のギャンブルでの悩みも解決してるのではと言うスタンスです。

「叶いそうもない現状からかけ離れた夢」にリアリティを持つためにまずはマンダラチャートに書き込んでいけたらと思ってます。

この部分の内容は明日のnoteか別に記事を書けたらと思っています。




@人生のギャンブル28日目


昨日記事で触れたマンダラチャートについてはこのNoteとは別で投稿をしました。


このチャートを書くのがなかなか苦戦中のknockです。

今日はお休みで本当にのびりというかダラダラと過ごしました。

「疲れた〜」と言うのは自分への声かけになるから疲れたを「頑張った〜」に言い換える様にしたら良いらいしいのですが。


休みの日にダラダラと過ごした。

これを言い換えるとどう言えばいいですかね?


・有意義な時間が過ごせた?
・のんびりできた
・安息日  

のんびり過ごせた?かな?。

1日って大体、朝から整えないとダラダラしてしまうと思っている筆者🐊です。

その朝は前の日の夜夜更かししたから整ってないんですけどね。


と言うわけで自分の未来像をマンダラチャートに書き切るのが今の目標であります、明日の俺ちゃんとやってくれるかな?


ここまでのご拝読有難うございます🐊。



@人生のギャンブル29日目



こんばんは筆者のKnock🐊です、昨日に引き続き本日も叶えたい夢、叶えられそうにない自分の夢についてのお話です。

ここ三日考えていますが(四六時中というわけではない)、なかなか40歳すぎてゴールの設定って難しくないですか?

一つあるのが、自分は今中山間地域に住んでいるのですが、こないだ久しぶりに駅の方に行ったのですが、ものすごく開発されていてビルが立ち並んでいる風景でした。

青年期まで私はこの駅の近くに住んでいて、中学生の時なんかは自転車で友達と駅の前を通って中古のゲーム屋さんに行ったりしていたのですが、本当あの頃と比べて何というか、東京寄りになっているそんな感じを受けました。


それで叶いそうもない夢なのですが、その最近の高層ビルの最上階に家を持てたらいいなってその時から思っています。

到底叶いそうにはありません!(笑)


でその部屋の風景はYoutubeであるチルアウトミュージックのチャンネルとかでレコードが回っている映像と夜景が映っている風景が映るものがあるのですがそんなイメージです。


もし僕がそこで住んで生活していたら何をして、誰と過ごしているのでしょう?

ただ性格的に都会だけにずっと住める気質ではないので、都会と田舎に家があって行き来きしているのが理想です。

やっぱ沼だな。


そうやって考えていくと、思い浮かぶのが「黄色いおじさん」です、そうですおさるのジョージです。


あんな感じで、都会のマンションと田舎の一軒家と行き来きする生活がいいです。


ただ、おさるのジョージの黄色いおじさんはジョージがいるから救われているというか、もしジョージがいなかったら、お金や住まいはあってもあそこまでコミカルな日常にはなっていないのではないでしょうか?


私は娘がいて下の子はまだ幼く上は思春期ですが、自分がいうのも何ですが仲はいいので、高層マンションで子供と住んで悠々自適生活かな?


幸福論ってやつで、いくらお金があっても忙しいと暇の割合によって幸福度が据えられるという話がありまして。

有り余るお金があっても「暇だなー」とか「なんか面白いことがないかな?」なんて思う人生は夢だとは思いません。

自分自身が自分を楽しませられる人間にならなければいけないし、同じように周りの人間も楽しませればより良い、そして周りを楽ます事ができる人間には自然と人が集まってくる、そんな風に今思うのです。

自己評価高めと思われるかもしれませんが、実はある程度自分はできてます、やや得意な部分でもあります。(だから娘とも仲が良い、はず)


で、そんな自分に今ないものはやっぱお金なんですね、つまりは収入力不足なんです。

今の仕事は楽で、毎年賃上げはありますが(自分は労使でもある)、基本が安いのとうちの会社って役職がないんですよ。

なので20年やっても平社員なんて人もざらです、いやでも叶えられそうにない夢を考えた時に、今の仕事はしてないかな。


なんか難しいですね、一見金銭、その額面が人を幸せにする様に感じますが、結局はお金+その人の人間性というか備わっているものなんですよね。

備わっているものは日々の積み重ねなので、やっぱり最初に戻り現状を維持しながらも夢が叶った心もちで暮らすという方法が正しい(自分にとって最善)と思いました。

視点を少し変えればそれって最強ですよね。

・現状維持は変わらず励行する→リスクはない
・心もちは夢が叶った気持ちで過ごす→リスクはない
・脳力は拡張される

引き続き頑張ります!。

とううわけで沼からお送りしました🎥。




@人生のギャンブル30日目


あ〜ってなった話

かなり個人的で主観的な話です。

本を読んで指摘された内容が合っていて驚いた。


1️⃣ 本で示された内容とは?
2️⃣これ?
3️⃣あ〜ってなった。



1️⃣ 本で示された内容とは?

アクセプタンスアンドコミットメントセラピー

こういったメソッドがあると、個人の価値観をより明白にすると

以下の80項目に

・◎とても重要
・○重要
・×そこまで重要ではない

の三段階で評価する。

※筆者作成

◎の中から更に10個選びぬき、その中から優先順位の番号をつける。

一番上に来た項目が自分が優先する価値観だそうです。


注)

・私も今日知ったばっかりなので詳しくないです。
・この表の順序は正式なものではないです

気になる方はぜひ調べてやってみて下さい。


僕はエクセルに打ち込んで(面倒だが一度入力することで頭に入る)、ソートで並び替えて選んでみました。


2️⃣これ?

で筆者🐊は「快適」というワードを一位に選びました。

しかしながらその時点では「何となくこうかな?」の受け取り方でした。

私の場合ですが、既に自分の中にある当たり前の事は価値として目指すものではないという考えで何項目か◎にしませんでした。


貴方はどうでしたか?


3️⃣あ〜ってなった。

大したオチはなくてストンと今日の話はヲチるのですが。

この今日の@人生のギャンブル30日目の投稿の為、前の日29日目のノートをサラッと読んだのですが。

高層マンションで子供と住んで悠々自適生活かな?

と無意識的に書いているのを発見して(このメソッドは今日初めて知った)、
自分ってそうなのかな?と思った話でした。

快適って自分の中では自由って事が含まれていると感じていて、自分がありのままにいて何も問題ないって楽だなーとは思いました。


🌝


@人生のギャンブル31日目


まず、本来は隠していくことを今日はオープンにしていきます。


前一週間くらいの期間ですがパチスロに行ってましまいましたー!!🐊

いやもうヤバいやつじゃん、大丈夫?と思われそうです、そしてこう言った事は隠していたほうがアカウント的に良いきがしますが、自分に正直であるべきなので
書いちゃいます。


結果は5万円返ってきました。

どう評価して良いか悩むところですが、、、。

状況を書くと、近場のパチンコ屋に新台入れ替えの掲示が目に入る→その当日たまたま休み → 子供を送った後時間がある。

行ってしまいました。


ちなみに新台全部大凹みしてました、鬼武者とかグラフが下方の底についていました。

同じ様に下方に位置していた「toloverる」?の台打ってそうなりました。

ちなみに自分はこう言ったパチンコ自慢は一切リアルでしないし誰にも話さないしnoteに書くべきではないと思ってます。

でもそれ以上に自分に正直であるべきだと思うんですよ、その為に今日書いてます。


いやダメなやつなんですよ、でもその事実を塞ぐ気はないです、心理的なエラソーな内容の記事書いてますが、ヤバいやつなんです🐊。

ただ、
一つ(以上あるけど)自分を褒める内容書いていいですか?

仕事で急に上司から欠員がある部署への移動かもしれない話を受けました、
不本意(今の部署で3年頑張ってくれと言われ今2年半)な内容でまだ確定していないですが、この話を受けて一時間後には上司含めた上長2人に変更部署での改善提案の資料作って送りました、どっちに転んでもいい様に。

これをnoteで書いてるの恥ずかしくなりましたが、自分結構仕事はできるんですよ、給料安いけど(会社の給料形態も含め)。


自分の職能が優れていると言いたわけじゃなくて「心掛け」は他者に負けないというか、仕事は熱いうちにやるべきだし、取引先含め互いに利益がある落とし所を先に提示しないと、ぐだぐだになっちゃいません?。

結構仕事が遅い人(後回しにする)が社内でも多いんですよ、あと自分勝手な人。

これは委託だから売れても売れなくても大丈夫じゃなくて、売れる努力しないと物って売れないんですよ、お客さんが手に取って、情動が動いて、購入までのステップをいかに少なく欲求に結びつけるかの努力をしないといけない。

私の会社が仕事ができない人の集まりなのか、部署のワントップチーフに丸投げして、そのチーフが退くとまた1から組み立て(組み立てすらしないかも)なんですよ。

そうじゃなくて、スケール作り(業務の体系化、携わる人員の役割の明確化、雰囲気作り)をすれば複年で運用できて、担当社員はそのギアを回す事に専念して
余剰をサービスに回せるというのが僕の考えなのですが、この考え自体を管理職の方がわからないので、細かく分けて伝えながらって感じです。

その心掛けというか自分の信念はもうかっこたる物なのでシュバシュバとやってしまいます、もちろん社内情勢も加味して、一対一じゃ不安(とにかく管理職のコイツはレスポンスしない)だからCcで送って、、、。

とかまで考えます。

以上、自分を褒めようのコーナーでした。
(なんか虚しい、、、。)

なんで僕こんなこと書いてるのに自分のマネジメントできないんだろう?🐊


ここまでのご拝読感謝申し上げます、最近寒くなってきたので風邪などひかない様にお過ごし下さい。

良い夜を!🌝。




@人生のギャンブル32日目


意義

!?



ここで本当に自分が思うべき一番大切な事を考えていく。

1️⃣ ギャンブルで勝とうが負けようがその時間は、自分の人生の夢への活動をしていないのと同じ。

2️⃣ ギャンブルの結果は自分の夢に直結しない。
  (お金を失い後退はある、お金を手にしても本当の夢が叶うわけではない)

3️⃣ 夢を明確にする事と自分が本当に何を得たいかを知るのはとても大事。

4️⃣ どんな形であれ100日ノートを続けるのが今の目標それが出来ただけで自分を褒めれる。

5️⃣ 昔(さらに低い自分/ゴールから遠いい自分)には戻りたくない。

と思いました(いきなり冷静)。


これは昨日の投稿で正直に書いたからこそ思えるところです。


このギャンブルに費やす脳から来るエネルギーを別の事に鞍替えしないと変わることはないと思っています。

何故なら自分に取って浮き沈みがあるこの様な一連の行為や情動のエネルギーは夢の妨げになるからです。

しかし無くす事は難しい。

一度快楽を覚えてしまった脳の回路は覚え続け、渇望する。




ギャンブルに費やす脳から来るエネルギーを別の事に鞍替えしないと変わることはない、それは報酬を伴う必要があります、より小さい実行でより大きい感度を得れれる様にならなければいけません。

ギャンブルで当たる快楽(ドーパミン報酬系)→ すぐに無くせない、無理にすると歪みが起きる。

仮にギャンブルに当たる快楽を他の趣味(仮にnoteを投稿する)に鞍替えさせようとしてもそのnote投稿ではギャンブルの様に即時性を持ってドーパミン報酬が出ない

→ 満足できない ⇨  脳がやめよう元に戻ろうとする(前の報酬が得たい)

鞍替えするにあたり小さい行動でより大きい報酬が出るようにする必要がある。


そして他に読んだ本にも書いてあったのですが、小さい行動で大きい脳の報酬があられる為にはその報酬を別の楽しみに置き換える事を考えろでした。

noteを書く ⇨ ギャンブルと同等な刺激はすぐ無理
↕︎
noteを書く ⇨    (例えば)生ビールを飲んでいい変換するのです。



その為に考えうる自分がやるべき必要な事はまず

(ビールを飲む度に)これはnoteを書いているから飲める。

と思いながら、考えながら飲む事です。


そして書きながら思いましたが、仕事から帰って飲むビールをすぐには飲まずにノートを書いてから飲むようにすればより変換(ギャンブルの代替え報酬としてより効果)できる?


習慣が身につけば脳が報酬欲しくて書く意欲を後押しするか?


今日書いた内容はまた明日掘り下げようと思っています。

良い一日をお過ごしください🐊。


@人生のギャンブル33日目


こんばんは筆者のKnockです。


最近停滞気味で、この100日ノート以外の記事が全く書けていないです、
その状況でまたモチベが下がり気味な感じですが。

停滞を感じている時は変わり始めてい時

と言う言葉あるので続けていこうと思います。

昨日の記事にも書きましたが、本日はまだ仕事終わりのビールを飲んでいません。

喉カラカラです、全く関係のない話ですが家井戸水なので蛇口から水分を直接補充できないんですよ、一旦沸かさないと。

なので本当に今喉カラカラ。

これがいつまで続けられるかは現在は未知数ですが、今まで仕事お疲れ!プシューだったアルコールを、仕事+1仕事お疲れ!でプシューに変えて行けれたらと思っています。

自分自身よ、もうタダ(仕事終わっただけ)ではもうビールを飲ませないぞ!!

と言うことで、自分を律しながら頑張っていきたいと思ってます。



@人生のギャンブル34日目


言うは易し、行うは難し

です。

これを書いたと言う事は色々と察して頂けたらと思います、、、。


環境って簡単には変わらないですね。

仕事にしても、転職先を探し中なら見つけて受かればガラッと環境は変わると思いますが。

特にそういう節目でもないので淡々と過ごしています。


内面は思い次第で変えれる部分もあると思いますが、内容によっては難しい事柄があるのと内面が変わっても環境の変化までは物凄く時間がかかる(だろう)と言うのを思い知りました。

ただ客観的に自分を褒めれる部分も多々あり、その部分はもう信念化しているというか、できてる部分は力をかけなくても自然にできるのです。


私で言うと

・浮気は絶対にしない(人生で付き合ってない人とやった事ない)
・子供との約束は必ず守る、できない約束はしない
・趣向品・趣向的な部分は難しいがそれ以外のやると決めた事、やると言った
 事は必ずやり切る
・遅刻(大人なら当たり前)しない、毎日目覚ましの5分前に勝手に目がさ
 める
・部下に対してはできない部分を求めるのではなくできる役割をお願いする
・段取り重視
・自分の主観を押し付けるのではなく意見を必ず聞く
・自分から挨拶
・夜玄関の靴を揃える
・自分の事は自分でやる

ちょっと低レベルな気がして書くのが恥ずかしくなってきましたが、自己評価としてはこんな感じでしょうか。


違う話になりますが、この10年で変わったのは「人見知り」が全くなくなりました。

若い時は多少人見知り有りで、30代はほぼないけど苦手な人などたまに難しい場面がありましたが、今は全くありません。

あーこんにちはKnockです、よろしくお願いします。と自分からウェルカムに話せば、ほとんどの人と話せます。

最初から拒絶されている場合は難しいですが。


そうやって考えていくと、1日〜1週間では変化を感じれない物事も10年単位のスパンでは確実に変わっている最中なのかもしれませんね。

こうやって考えていくと、少しやる気が出てきた気がします。

明日からもどうぞよろしくお願いします🐊




@人生のギャンブル35日目


変わってないが変わってる?

こんばんわKnokです、noteを始めて35日目となりました🐊。


昔の写真




この一週間はただ毎日noteを書く最低ラインしか書けていませんでした〜。

なんかやりかけの事がバラバラある気持ちにあります。

こう言った卓上の空論であり、実際の生活は面前にあり、脳みそが追いついていない感じです。


筆者作成中


そんな気持ちを感じていますが、それはそれとして。


同じ動作や行動でも仕組みを考えた上で行うのは脳科学的にも違うと考えられているそうです。

石を削る職人が2人いました。

2人にそれぞれ何をしているのかを尋ねました。

Aさん:職人に渡す原料の加工石を作っている。
Bさん:大聖堂の一部になる加工石を作っている。

元の例は少し違う


まったく同じ作業をしている人それぞれが思う度合いによって意義、やる気が脳内でも変わってくると言うお話でした。




冒頭の話に戻りますが、自分が少し変わってきたかもと言うのは、明らかにノート1日目付近では考えなかった様な考えを持て初めています。


1️⃣頭の中で「あー疲れた」が浮かんだら「あー頑張った」に変換する。
2️⃣朝の散歩🐕の時に景色を見ながら抽象度を考える 木⇨森⇨森といえば世界
   にはいろんな森があっての様な。
3️⃣自分のやる気とドーパミンの関係を意識し始めた。
4️⃣誰かに与えて欲しい事は、先に自分が自分に与えられる様にならなくてはいけ
  ない。⇨1️⃣に戻る。


ありがたいことに状況は少しだけ進み、環境や行動は外面的には変わりなく、
自分の考えることは少し変わってきた。


それを感じた35日目でした。

ご拝読ありがとうございました🐊。




@人生のギャンブル36日目


36日目となしました。

皆様、寒かったり暑かったりで気温の変化が激しいのでお体にはお気をつけ下さい。

筆者はお陰様で元気です🐊。


さて今日は自分が100日ノートをを書き続けて何がしたいかと言う部分を今一度
考えていきたいと思います。

この36日目でやっと抽象度の高い内容が浮かぶようになりました。

それは

1️⃣行動修正
2️⃣目標設定

です。

30万円失ったから30万円欲しいは勿論ですが、色々短い期間ではありますが本などを読んで勉強した中で設定が変わってきました。

目標
30万円失ったから30万円欲しい

あまり脳がドーパミンを出しません、つまりやる気が出ません。

それを例えば節約が(節約することは大切だし必要)その方法だ!バーンではやる気が出ません、やらされている感になってしまいます。


なので、全ての決起行動を抽象度が高くワクワクするゴールに据えなければいけないと考えるようになりました。



私は親から受け継ぐような資産は全くありません、むしろ父は昔会社を経営していましたが終わらない借金がありますのでもし他界したら財産放棄する事になります。

なので金銭的な〜物的な資産があれば生活の質というか心の余裕が違うと思うのです。


なので僕の夢は資産を形成するほどの利益を手にする事です。

一般的に大きな資産を持っているという事は駅から近いマンションの一室を所有しているかも知れないし田舎に別荘を持っているかも知れません。

もし未来が確定していて、節約を続けてれば資産が持てる確約があれば節約も頑張れます。

現実は時に残酷でより固定的な空間ですが、頭の中では何を思おうが自由です。

今の困難も未来に資産を有するための道なかばの出来事かも知れません。



そうしてゴールをなんとなく(理由は真剣に、イメージは朧げに)設定したら、
変えていかなくてはいけないのが現在の行動習慣です。


今の行動習慣のままではきっとゴールに辿りつけないでしょう。


でも無理をしても反動があるし、その決めた事がゴールに結びついているかは
定かではありません。


なので今の段階ではいつか今の当たり前の行動も変えていかなくてはいけないなと思い留めるのみにします。



書籍にも書いてありましたが、未来へのドーパミン(報酬が脳内で獲得できたと断定した瞬間に未来へ対してドーパミンが出る)は、分母が報酬を得るまでの時間で
分子が報酬の大きさになっている
と書いてありました。

※パチンコ、パチスロは短時間で高収入が得れるかもという期待でドーパミンがドバドバでる。

これは本当に的を得ていると感じられて、別書になりますが苫米地氏の書籍にある叶いそうもないゴールを設定しもう叶っているとリアリティを持てという話と合致します。


しばらくは現状を維持しながら(やるべきことはやって)、思いの丈はこう言ったことを考えていきたいと思った1日でした🐊。



@人生のギャンブル37日目


こんばんわ!わたしの100日ノートのコーナー🐊です、
今日も自的に書いていきます。

今日は仕事というか、社内の事でとても理不尽な出来事があったので
心中穏やかではございません。


私の勤めている会社って仕事できない人に何故かめちゃくちゃ甘いんですよ。

「仕事できないやつ」は放っておけ、で楽な仕事させて仕事できる人に負担をかけるんです。

「できないやつ」って書きましたが能力もさる事ながら無断欠勤や職務途中放棄ですよ。

本人も辞職の意思しめしているんだから、普通の会社ならそれで終わりなんですよ。

でもうちの会社は違う、なんとか説得して会社に引き留めるんですよ、
私だけでなく、ほぼ全社員が納得いってない。

しかも一歳パソコンスキルないから筆者のやっている仕事は引き継げない
= knockよりも遥かに楽な仕事 → 入社年数長いので筆者より給料がある。

なんだこれ?



さてさて昔の私ならば不貞腐れて口を言ってましたが、愚痴はここまでにして、
未来の評価は今できないので、評価はせずチャンスだと思って引き続き頑張りたいと思っております。

ピンチはチャンスであります🐊!




@人生のギャンブル38日目


こんばんわ、わたしの100日ノート@人生のギャンブル38日目です。


昨日は仕事の愚痴を書いてしまいましたが、一日考え思った事を本日は書いていきたいと思っています🐊。


まず結論から書いていくと、自分のゴール設定が低すぎると客観的に思いました。

高いゴールと気持ちを持っていれば他者の事など気にならないはずなのです。

ゴールが設定でき、励行し、自己満足度があれば他人の働きぶりなど気にならないはずなのです。

勿論人間なので表面的なその場、その場の感情や言動はありますが、深い部分を予測不能な他人の行動でいちいち害していては先へは進めません。


高いゴール設定と低いゴール設定を考える

この高い低いは金額や位ではなく抽象でです。

抽象度が低いほど具体性をもち固定的で、高いほど抽象的で普遍性を持ちます。


例えは今の会社が仮に平均年収300万円として1000万円の年収を目標にする

と言うのは低い抽象度のゴールです、「今の会社で」が抽象度が低く具体性を持ち
役員にならなければその年収に到達しない狭き門かも知れません。


逆に、今の職場に限らず、自分の役割を果たし貢献してて500万円以上の年収を目標にすると言うのは「今の会社」と言う具体性から解放された抽象度の高いゴールです。

この様に高い抽象度にゴールを設定で来たとすると今の自分の周りで起きている事など小さい物事に感じられる、、、と言うか全く深い部分が左右されなくなるのでしょう。


ただし、ここで問題なのが客観性と主観性です。

この両者ももしかしたら、抽象的な差分の関係にあるかも知れません。

主観性とは具体的な情報を多く含み、主に私はこうだ、私はこう感じていという
ONLYONEの自分が基軸となっています。

逆に客観性は主観よりも高い視点から主観と離れて感じられる事柄です。

結論部分としては、日常では主観的になりやすいので客観性を持ちたいと言う話なのですが。

どちらか片一方が正しいと言う話ではなく、具体的の延長に抽象性が繋がっており、高い視点で布陣して見れた方がより多くの情報を得られると言う事らしいです。



話を冒頭に戻しますが、もし私が

自分の得意性を活かした仕事を行い社会に貢献し高い評価を得る

と言う目標をリアルに感じられたなら、先日書いたダメな社員の事など気にもならないはずなのです。

なので本当の原因は自分の考え方なのかも知れません、他人は変えられないですが自分は常に自分の意思で変える方向に向くことは可能なので。

そんな事を考えた1日でした。

でもまぁ嫌な気持ちは本人にそれとなく話したりアウトプットも大事ですよね🐊。



@人生のギャンブル39日目



こんばんわ、筆者のknock🐊です。


昨日は近所の神社のお祭りがありました。


正式には前夜祭になるのですが、前夜祭では地元の神楽団が舞を踊り、屋台も出るので多くの人が訪れます。

で、本番の祭当日はお神輿(軽い)を担いで隣集落の神社へ移動させるのですが、田舎なので高齢化もありこれが参加者が全く人がいません。


前夜祭の50分の1くらいです。


江戸時代以前の祭りは庶民の年に一度の娯楽で大層賑わったのでしょうが、現在では娯楽は多様にあり、正直地域レベルの伝統に真価を見出せない時代になっている気がしました。







明日の続きはこちらから⇩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?