見出し画像

2021(令和3)年の生活

本年も宜しくお願い致します。

本業、サラリーマン生活は55歳を目途(あと7年位)にリタイアを目指します。前提条件として他に収入源を獲得しておくこと、金融資産がある程度あることです。

商売の仕組みは、「商品を作る。広告する。売る。」のサイクルを繰り返しだと思います。

・商品 …有用な情報。サービスの提供。中身は未定。法律、お金に関する情報。プログラミング、英語も勉強して商売に活用したい。

・広告・売る …ネットを媒介とする。

こんな感じで考えています。まだ具体的なことは決めていないが、失敗しながら実行あるのみと思う。

大事なのは、子供に成長してもらうこと。「教育すること」という表現は違和感があります。そもそも正解など分からないし子供それぞれで個性も考えも違うし時代の変化も早い。ただ歴史、慣習に根付いた常識は追求していく、そしてお金との付き合い方も身に付けたほうが良いと思う。具体的な科目で言えば、1番国語。他は数学、英語。そして情報。他は0点でもOK。

独学で勉強を続けること。他人に頼るのは出費がかさむので最低限にする。今の時代ネットがあれば必要な情報は、ほとんど全て入手可能。

これからお金のことで注意すべきは、インフレ、円の価値の下落と思う。

そのため米ドル(1/3程度)と投資信託(1/3程度)の保有は必要不可欠と思う。残りはMRF(1/3程度)、預貯金は必要最低限にしたい。この割合(ポートフォリオ)はざっくりで状況に応じ変化させる。

今は株高でコロナバブルと言われる。リスク資産(投資信託)の保有には警戒が必要なので、買いは積み立てのみ、スポット買いは暴落時のみにする。米ドルは保険代わりで円高時にスポット買いする。安全資産は殆どMRF(買付余力)で保有する。国債(変動10)と預貯金はあまり持たない。

こんな感じで行きたいと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?