どんぐり

私だと気がついてもそっと、心に留めておいてください、、

どんぐり

私だと気がついてもそっと、心に留めておいてください、、

最近の記事

私の完璧すぎる夫

私の夫はできた人だ。 前世で私は相当徳をつんだのか、はたまた来世はハエなのか。 それくらいすばらしい夫と結婚できた私は幸せ者だと思う。 平日は、夫が子どもと自分のお弁当を作りながら朝ごはんの支度をする。 仕事は忙しくて帰宅が遅い日もあるが、定時で帰る日も少なくない。 帰宅後、子どもに邪魔されながらご飯を食べて、子どもたちをお風呂に入れ、寝かしつけ。 子どもたちがもう寝る準備ができているときは、自分はお風呂に入らず寝かしつけることもある。 子どもたちがすでに寝ているときは、食

    • 第三子出産レポ

      38週、計画帝王切開にて出産しました。 母子ともに元気でほっとしているところです。 忘れないうちに出産の記録を綴ってみます。 前日の22時から、絶飲食。 当日9時:夫に送ってもらって産院へ。 診察して逆子のままか最終確認。 ここで治っていたらまた後日出産になるらしい。 私の場合は3ヶ月頃からずっと逆子だったので、こういう場合は大抵治らないと出産後先生に言われた。 10時:入院部屋で待機。 点滴を入れたり、麻酔科の先生からの説明。 夫はすることがないので、車で仮眠をしたりご

      • うちの子は逆子(37週)

        妊娠37週に入ったところで検診がありました。 前回、逆子どうなる(34週)で書いたその後の話です。 結局変わらず37週の今も逆子のままです。 「逆子なのは理由があるかもしれないし、過度な逆子体操はせずにのんびり過ごそう」と前述したのですが。。 ネットで見かけるのは帝王切開はとにかく痛い、地獄の苦しみ、という言葉。 (私の産院は、逆子なら帝王切開になるのです。だいたいの産院はそうですよね。) それを見聞きして、やっぱり怖くなりまして。 34週から37週までの間、毎日逆子体操を

        • 逆子どうなる(34週)

          現在第3子を妊娠中なのですが、題名の通り逆子です。 第2子のときも8ヶ月頃まで逆子だったものの、ちょっと逆子体操をしたらくるっと回ったので大丈夫だろうと思っていたのに。 今回はなかなかしぶといです。 このままだと帝王切開になるかもしれないということで、ちょっと心配。 これまで長男長女とも普通分娩だったので、急に帝王切開の可能性が出てきてちょっと焦り気味です。 無痛分娩の予約せっかくできたのになぁ…なんて思いもよぎりながら。 先生からはあまり動かないようにして、ゴロゴロ過ごし

          来てくれた、3人目妊娠

          なんと妊娠、こんなにすぐに 前回の投稿にあるように、私は悩んでいた。 自分の夢に近づくために大学院へ行きたいという気持ちと、やっぱり3人目もチャレンジしてみたいという気持ち。 夫と話した結果、チャレンジは2ヶ月。 だめだったら3人目は諦めて、今の環境で家族を大事にしつつ、自分のしたいことにチャレンジすると決めた。 第一子を授かるまでに結構時間がかかって苦労したので、2ヶ月では無理だろうと本音では思っていた。 年齢的なこともあるし、やってみたけどだめだったからしょうがない

          来てくれた、3人目妊娠

          出産か大学院か

          日本語教師としての夢 私には夢がある。 外国で日本語教師として働くこと。 それも子供を連れて。自分一人なら割と簡単に叶う夢かもしれない。 でも、「子供と一緒に」その条件は外したくないと思っている。 ただ、治安もよくて、現地の学校に通わせられるとなるとなかなか難しい。 好条件で行けるほど私のキャリアはなく。 どうすべきか考えたところ、大学院で修士号をとるのはどうだろうと考えた。 そうすると、国際交流基金が定期的に公募している、海外派遣事業の日本語専門家に応募できる。 今の私

          出産か大学院か

          旧友との接し方について思うこと

          ここ10年の間に友達が増えたか否か。 私はできていないと考える。 『友達』とは何を持ってして友達なのだろう。 いわゆる『ママ友』はできた。 お互い顔を全部見たことはない間柄だけど。 私の中での友達は、お互いに自分の弱い部分を見せられたり、最近あった楽しかったことや、自慢なんかも話せる間柄だと思っている。 そう思うと、ここ10年もしかすると15年は『友達』と呼べる人は、できていない。 そんな私にとって、学生時代の友達は貴重な存在だ。 当時のようにくだらない話で笑ったり

          旧友との接し方について思うこと

          3件予定がキャンセルになった。コロナうんざり。大事な人生を失っていく感じ。何に怯えているのか分からなくなってきた。

          3件予定がキャンセルになった。コロナうんざり。大事な人生を失っていく感じ。何に怯えているのか分からなくなってきた。

          子どもが明日、朝起きてプレゼントを見つけて喜ぶ姿を想像すると、ワクワクしてたまらなくなる。自分の時もめちゃめちゃ楽しみだったけど、その気持ちを子どもがまたさせてくれるんだ。幸せだなぁ 前日になって違うプレゼントをサンタさんにお願いしたって言い出したけど、、。

          子どもが明日、朝起きてプレゼントを見つけて喜ぶ姿を想像すると、ワクワクしてたまらなくなる。自分の時もめちゃめちゃ楽しみだったけど、その気持ちを子どもがまたさせてくれるんだ。幸せだなぁ 前日になって違うプレゼントをサンタさんにお願いしたって言い出したけど、、。

          ぼくのエッセイ

          ぼくは『まめ』。クリスマスが待ち遠しい、 ・・クリスマスプレゼントが待ち遠しい、2歳。 最近ご飯の時間が好きじゃない。 だってダメダメ言われる。 基本すべてのことにダメって言われるのよね。 例えばさ、 足で机を揺らさない、 口を開けて食べない、 一気に口に入れない、 食べているときは歌わない、 エプロンの中の汁で遊ばない、 落ちたものは食べない、 手で食べない、 お皿をスプーンでカンカンしない、 よく噛んで食べないといけない、 とかとか。 手で食べないなんてルールが曖昧

          ぼくのエッセイ

          ぼくのエッセイ

          名前は『まめ』2歳10ヶ月。気がついたらまた冬が来てた。 といっても前の冬のことは覚えてないけど。 春夏秋の間にできることがたくさん増えた。 キッズバイクのレースも出たし、コチョレートデビューもした。 おしゃべりもとっても上手だねって言われるよ。 プレ幼稚園にも通いだして、社会性を学んでいるところ。 そうだね、おむつね。 夏にママがおさるのジョージのパンツを買ってきて、すぐ足りなくなって今度はカーズのパンツを買ってた。 『お兄ちゃんパンツ』だって。 でもね、ちょっと面倒な

          ぼくのエッセイ

          ぼくのエッセイ

          名前は『まめ』。もうすぐ1歳8ヶ月。 最近覚えた言葉は「パパいないよ〜」。 ふと気がつくとパパがいない。だから思い出したらパパいないよ〜と言ってみる。 ママにも言うし、ばぁばにも言う。 支援センターでよそのママにも言ってみる。 それから、最近は「貸して」も覚えた。両手を重ねて、トントンしながら言うんだよね。 でも、「貸して」って言えなくて、「て!」だけ。 だから気づいてもらえなくて貸してもらえないんだ。 そんな僕を見て、ママはうるうるしてる。 気づいてもらえないのに一生

          ぼくのエッセイ

          ぼくのエッセイ

          名前は『まめ』。みんなからは、『まめまめ』とか『まめんぼ』とかって呼ばれる。 来週で1歳7ヶ月。 最近のブームはママの頭の枕を引っこ抜くこと。 だってママ、起きてるのに。 起きてるのに寝たフリをするから。 パパは本当に寝てるね。イビキが横から聞こえてくる。 ママはパパのイビキがイヤみたい。イビキでよく目を覚ましてる。夜中に起きて、「うるさい〜」って言いながらパパを足でツンツンしてるもの。 でも、僕のイビキは好きみたい、聞くと安心するんだって。 大丈夫、息してるよ。 夜

          ぼくのエッセイ

          ぼくのエッセイ

          名前は『まめ』。みんなからは、『まめまめ』とか『まめんぼ』とかって呼ばれる。 もうすぐ1歳7ヶ月になる。赤ちゃん。 あ、赤ちゃんだと思っていたら、3歳になるイトコにもう赤ちゃんじゃないって言われた。 じゃあなんて言う? それはまだ習ってない。 好きな食べ物は、キノコ、ワカメ、納豆。あ、果物は当たり前すぎてカウントしてないだけ。 得意なことは体を動かすこと。 ジャンプもできるし踊りも上手だよ。滑り台もブランコも一人でできる! 一人でできるのになぜかママはいつもついてくる。

          ぼくのエッセイ

          My husband is better than any other man. My husband is the best. No one is as good as my husband. No other man is better than my husband.

          My husband is better than any other man. My husband is the best. No one is as good as my husband. No other man is better than my husband.

          日本語教師としてやりたいこと

          1.海外で働く (家族も一緒に連れて行って、養えるほどの収入がある) 2.間接法で教える 3.先生たちとあーだこーだ言いながらテキスト研究がしたい 4.いちからのイラスト作り

          日本語教師としてやりたいこと