![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19272182/rectangle_large_type_2_732f1523d7fd0124992512c494620fe8.jpeg?width=1200)
ついに、!念願の山口飲食で講師デビューいたしました
June 12, 2018
こんばんは、どんぐりと山猫店主です。
本日のお葉書ブログbgmは、ceroの「溯行」でお送りしています。
先日は、去年の暮れからずっとずっと温めていた山口飲食で講師デビューをしてきました。
ちょうど一年前といえば、山口飲食インストラクターコース2期生として毎月毎月宿題に追われながら必死に通っていた頃…
あれから一年
やっと山口飲食に講師として帰ってくることができました!!
さき先生にはお忙しいなか、細かく練習動画のチェックに付き合っていただき、本当に感謝感謝です。
またこんな素敵な機会をもらえたことが、本当に嬉しい。
ほんの少しかもしれませんが、先生に恩返しできたような気持ちです。
あっという間の短い時間ではありましたが、とにかく笑顔で!楽しく!生徒の皆さまと素敵な時間を過ごせたと思います。
ベーシックコースの3回目は、発酵おうちごはんの作り置きと甘酒がテーマ◎
和え物の副菜がメインの料理ばかりだったんですが、デモ練習で一時期その料理ばかり作ってました(笑)
その甲斐あってか、さき先生やゆいさんに助けてもらいながら、とにかくやり遂げた、!!
また大好きな甘酒をつかったピクルスの作り方もご紹介できて良かったです。
他にも最近ハマってるのは、甘酒入りの梅蜜ソース◎
唐揚げにかけても良し!
発酵スチームにかけても良し!
パンに塗っても良し!
豆腐にかけても良し!
オクラなんかと和えても良し!
の万能くんソースです。
少し前の結婚式のケータリングでも大好評でした◯
こちらはまたここでもご紹介しますね♩
講師をして思ったのは、緊張やドキドキ、不安より
何より
「楽しい」気持ちを持てたことが本当に嬉しかった
初めてケータリングのご依頼をいただいたときも、当日本当に本当に緊張と不安でいっぱいでしたが、食べてくれた皆さんからの「美味しい」の笑顔をみたとき、「楽しい」と心から思えたことを思い出しました。
その時のことが今の私の自信に繋がっていると思います
最近よく考えるんですけど、どんなことも初めての「楽しい」や「嬉しい」や「好き」という気持ちを持ったときのことを忘れないようにしなきゃなと改めて感じています。
当たり前なんですけど、その当たり前がなかなかむつかしい。
自分におごらず、分からないことは素直にきくこと、料理にも人にも、誠実でいることを、いつも心がけていたい
それから、最近色々な嬉しいお話を各方面の方々からいただいています。
本当にありがとうございます。
少しずつまたご報告できればと思っています
改めて、今この環境でいられることが本当に幸せ。
常に「いま」が「一番楽しく幸せ」でいたい
そのために日々逞しく生きていく!
今回のレッスン講師の反省点は、もちろん沢山あるんですけど、それはまた次の改善点と目標にして、また頑張っていこう!
今日もまた自分の気持ちをツラツラと書き連ねただけですが、読んでいただきありがとうございます。
明日の朝ごはんはもう決めてあるので、それを楽しみに早く寝よう
また明日も素敵な一日になりますように