人生で一番うまく字が書けた日…秘訣は「かたつむり」
最近、スマホを見ながらでないと、もう漢字が全然でてこない…
そもそも「手書き」で字を書く機会がない
だから、いまさら字がキレイになってもね…
なのに なんで参加したのかっていうと、スミさんっていう「多拠点移住生活」の僕の師匠のような方からのお誘いだったから
でもね、でもね、これがですよ、
マジでよかった、参加してよかった
皆さん「字を書く」上で一番大事なことって何かわかりますか?
姿勢です、姿勢
スマホでメッセージ打つだけなら、もう寝ながらでもなんでもね
いまさら姿勢を整える必要があることって…なさすぎて、これがもう、すぐ崩れちゃうんですよ、気がついたら崩れちゃってるんですよね
あとは
「かたつむり」
なのだけど、もうなんて言うんですかね、実際に「姿勢」から始まって
かたつむりって、線引いて、ダイヤモンドで…
そんな「ワンポイントアドバイス」をもらいながら書いていく
実際に「書く」ことに価値があるんで、騙されたと思って
もし「文字のカキ方教室」があったら、受けてみてくださいな
「手書きの手紙」が価値がある
ってわかってても、なかなかね
でも、なんだか手書きでカキたい気持ちに!
その手紙がキッカケで、なんか開けちゃうかもしれない予感
ちなみに僕が受けた講座はこちらです☟
先生は女子大生な上に、かわいい子たちに囲まれて…っとか余計なこと書くから「宣伝に使えない」とか言われちゃうのよね
こないだ書いた記事も「広報に使っていいですか?」って言われて…えっ…この記事…大丈夫か?って思ってたんだけど
案の定「これはマズいよ…」ってなってしまったそうで…この記事ね☟
ま、そうなるだろうよw
でも、まぁ、実際のところ、僕が「参加したいなぁ」って思うのは、こういう「ぶっちゃけ記事」とかの方なんで
このゆるキャラ「ぺるりん」が車のナンバープレートに正式に採用されたらしい㊗
本日もご精読感謝
手書きではないですが、絵本を読むだけで募金になる仕組みを新しく始めたのでよろしくお願いします
特にKindleUnlimitedをご契約の方は、無料で読んでいただいたページ数分が支援になりますので奮ってご協力いただけたらうれしいです☟