
鉄の良さを最大限に生かしたい!
寒暖の差にやられて体調が好ましくない今日この頃。
みなさんいかがお過ごしですか?
決して疲れていないと思っていても体は正直だね。
お風呂にゆっくり浸かってたくさん寝ましょう。
厳しい冬がまたやってくるよ。
今日は前にお話した鉄のアレを使ってみたよ!
アレって、南部鉄器の鍋。

いよいよ鉄鍋を使ってクッキング!
今回は揚げ物に挑戦🥔

メンバーは鶏のから揚げとフライドポテト。
鉄って本当に面白い。
蓄熱の力でカリッカリの唐揚げとポテトが!

写真写りがいまいちだけど、揚げたてのから揚げはマジで最高!
調理器具を変えだけで揚げ物がこんなに美味しくなるのは面白いよね。
料理は科学!
ちなみに、写っている箸休めの煮豆もひじきの煮物も手作り。
昔ながらの総菜が好きで個人的に作っちゃうんだよね。
スーパーで買うと高いことと、塩味を調節できる。
作ったら50円で済むと思うと作っちゃうんだよね~
というかきっと料理が好きなんだと思う。

箸休めとか言ってついつい食べちゃう。
我が家では旬の野菜を使うように心がけている。
栄養も摂れるし、お財布にも優しい。
あと、新鮮なモノを食べたいから出来るだけ地物を選んでいるよ。
みんなは毎日どんな料理を食べてるのかな?
地域によって違うのも面白いよね!
これから色んな地域の料理を食べつつ、
レパートリーを増やしていていこうと思う。
郷土料理もそうだし、ご当地の調味料とかも気になるよね。
もし「私の地域の〇〇は絶品!」があれば教えてください!
次回もよろしく~