ドン|松村僚祐

広島/山口出身,東京(三鷹)在住。(株)リクルート|主に製造業やスタートアップの組織・採用戦略策定,定着活躍,マネジメント層支援を提供/パラレルキャリアとして地域活性や関係人口づくりに関与/妻→CRAZY.incで新規事業企画/息子5歳/企業,サービス,プロダクト,アウトドア

ドン|松村僚祐

広島/山口出身,東京(三鷹)在住。(株)リクルート|主に製造業やスタートアップの組織・採用戦略策定,定着活躍,マネジメント層支援を提供/パラレルキャリアとして地域活性や関係人口づくりに関与/妻→CRAZY.incで新規事業企画/息子5歳/企業,サービス,プロダクト,アウトドア

最近の記事

muraco TACHIKAWA がよかった

OUTDOOR GUILD MURACO (muracodesigns.com) Go Andoさん、谷尻さんの投稿を見て店舗へ 本社が埼玉県狭山市で、 妻が越谷出身のご縁も感じつつ家族で行ってきました。 立川駅最寄りの商業施設グリーンスプリングス内。 店舗もプロダクトもスタイリッシュで 素敵な空間です。 屋外に展示できるメリットも活かされていて 実際に触って質感を確かめられることや KINTOの食器やこどもの玩具なども置いてあり とても楽しめました。 ブランド、製

      • 「経営と人事の乖離」が日本企業を潰す。変わる方法はあるか

        「経営と人事の乖離」が日本企業を潰す。変わる方法はあるか エッグフォワード徳谷さん。

        • トヨタの本気、B2B電気自動車「e-Palette」が凄いと言われる理由 —— アマゾン、Uber、中国DiDiが参画:CES2018

          トヨタの本気、B2B電気自動車「e-Palette」が凄いと言われる理由 —— アマゾン、Uber、中国DiDiが参画:CES2018 トヨタの本気度は、実証に向けたパートナーとして、すでに強力な企業の賛同を得ていることだ。物流ではアマゾンが、ライドシェアではUberと中国大手の滴滴出行(Didi Chuxing)、ケータリングではPizza Hutの名が挙げられた。Uberと滴滴は技術パートナーでもある。さらに国産自動車メーカーのマツダは、ロータリーエンジンを使ったE

          書籍「お金2.0」

          あと10年で新しい経済がやってくる。正社員である必要がない未来とは? メモ。 概念難しい、

          書籍「お金2.0」

          個と組織を活かす、タレントマネジメントについて

          「自社の見える化なしに組織成長なし」5段階の★が個人と組織にもたらすインパクトとは? メモ。

          個と組織を活かす、タレントマネジメントについて

          入社後の定着→活躍に向けたフォローの具体的な打ち手。

          入社6ヶ月目に注目!フォローアップ面談により勤続年数が2.3倍に改善した話 すごくリアルで納得感がある! 圧倒的な経験値から導いた打ち手なので参考にしたい! 不平不満がでてくるタイミングは「6ヶ月目」 橋本氏:1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月のタイミングで、だいたい同月入社、もしくは同クォーター入社の中途社員の方々に集まってもらい、お茶とかお菓子とか食べながら、「最近どう?」みたいな話をそこでするようにしました。おもしろいことに、最初の1ヵ月目ってあまり不満が出

          入社後の定着→活躍に向けたフォローの具体的な打ち手。

          部下の葛藤・ストレス・違和感に目を光らせる

          部下がついてくるマネジャーは「3つの感情」に気づいている 脳神経科学者 青砥瑞人 ●答えを教えるのではなく、葛藤を受け止め、ヒントを与えるくらいの気持ちで向き合う ●適度なストレスは必要。 部下のストレスをケアする上で、大事なことが3つあります。 ・部下のストレスを察知したら、リラックス状態に誘導してあげること。過度なストレスは認知機能(記憶や注意など)を下げてしまいます ・ストレスの原因を特定すること。実際に行動・作業していることに対するストレスはパフォーマ

          部下の葛藤・ストレス・違和感に目を光らせる

          HRBPに求められる役割まとめ。

          「守りの人事から攻めの人事へ」 – 攻めのHRビジネスパートナーモデル メモ。

          HRBPに求められる役割まとめ。

          スタートアップが採用すべき人材とは。

          「スタートアップ創業者が全力で探すべきは、こんな人材」プロ・リクルーター河合聡一郎氏に聞く 経営目線の採用戦略(前編) メモ。 経験者達だけが知っている。スタートアップの成長を足踏みさせる、人材戦略の落とし穴と対処法 プロ・リクルーター河合聡一郎氏(後編)

          スタートアップが採用すべき人材とは。

          東広島市の空き家問題と現状

          東広島市 中心街人口増と郊外空き家問題。動き出した空き家対策と学生とのプロジェクトとは? 東広島は大学や工場が多く、市としての人口流入があったため、市街地以外の流出や空き家対策が他エリアより遅れてしまったとのこと。 「東広島では、今ようやく『空き家件数、3760戸』という数字が具体的見えてきて、“さて、これからどうするか?”というところにようやく至った段階です。空き家問題に悩む農村部の中でも、地元の企業が率先して地域興し的な活動をしている集落もありますが、ここ『福富』

          東広島市の空き家問題と現状

          広島グルメ/カレー『ガリバー』@立町(ラウンドワン目の前)

          ランチでおくさんとサクッと。 欧風海老カレーがとても美味しかった。 辛さも良い感じ。 4坪で高回転、カウンター内のお二人の連携が見事でこんな仕事も楽しそう、とか考えながら食べてしまいました。 以下記事によるとお隣でバーを運営されていたところから引き継いで運営されてるとのこと、応援したいし会社からも近いのでまた寄ります。 https://hiroshima.keizai.biz/phone/headline.php?id=888

          広島グルメ/カレー『ガリバー』@立町(ラウンドワン目の前)

          孫さんはんぱないって、、

          ソフトバンクのライドシェア事業でライバルなき世界がやってくる 元ソフトバンク社長室長の嶋聡氏が面白いエピソードを語っている…。 ロックフェラーは第2次産業革命で大活躍した事業家ですが、いま世界が第3次産業革命の前夜にある中、孫さんは現代のロックフェラーになろうと考えているんです。 10兆円ファンドの投資先を仔細に見ればそれは一目瞭然です。そもそも産業革命とは、『エネルギー』『輸送』『コミュニケーション手段』が大きく転換することで起きるもの。 当時は石炭が石油

          孫さんはんぱないって、、

          理想のチーム像、管理者の役割について

          青学・原監督「管理職の仕事は管理じゃない」 常勝軍団を率いる名将が明かす人の育て方 2017年01月04日 「相談してくる人」に育てる 強いチームをつくるうえでの監督の役割についても、よく聞かれる質問です。 私の理想は、監督が指示を出さなくても部員それぞれがやるべきことを考えて、実行できるチームです。つまり、指示待ち集団ではなく、考える集団。言葉にするのは簡単ですが、考える集団をつくるには、土壌づくりと同様に時間が必要です。 私が最初に取り組んだのは、

          理想のチーム像、管理者の役割について

          初詣に、宮島へ。

          今日は初詣に宮島へ! じいじ(義父)とみさこ(おくさん)と、宮島のロープウェイの先にある弥山(みせん)山頂まで登ってきました! 山頂には2013年に建て替えられた展望台「宮島弥山展望休憩所」がある[1]。伊藤博文は「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」と絶賛した[2]。 周辺海域(瀬戸内海)および島全体として、瀬戸内海国立公園内に位置しており、弥山の山麓は、ユネスコの世界遺産「厳島神社」の登録区域の一部となっている。 北側斜面には、国の天然記念物となっている「瀰山

          初詣に、宮島へ。

          チームのため、だけでなく、あなた自身のため、という視点が重要。熱をつくること。その中で、君はどうする?を問いかけること。

          「チームのために頑張ろう!」と言わない青学・原監督の若者掌握術 青学駅伝の原監督のお話。 そう。そもそも早稲田の選手ですら、昔と違って、「チームのために」っていうマインドをもはや誰も持っていない。そうじゃなくて、主語を常に「君にとって」という言い方にしないといけないんだ、と。「こういう練習をしてこういう選手になったほうが、社会人になってからもマラソンを続けるという意味では、君にとっていいはずだ。チームにとってじゃない、君にとっていいんだ」と。本人も、納得さえすれば、結

          チームのため、だけでなく、あなた自身のため、という視点が重要。熱をつくること。その中で、君はどうする?を問いかけること。