見出し画像

2023皆生トライアスロンレポートその②遠征・前日編


ツールが盛り上がってる(いや、ヴィンゲゴーがTTで無双したので盛り下がってしまったという説もあるが)のをいいことにダラダラやるか。今日は中2日でJETT Enjoy Home Rideに復帰できた。遅刻したので補習をしてたら5倍インターバルに巻き込まれてToast…ヤメテクレ

ドライブ

さて皆生まで715キロの行程。とにかく安全運転を肝に。人に言うと「えー」と目を剥かれるのだが、実は一人でのクルマ移動は究極のパーソナルスペースなので案外楽しい。延々と人間椅子のヘビロテでヒトカラ状態(笑)

クルマ遠征のときの定番、朝コンビニでパン三つとコーヒーを買って食いながら走る。以前は東海道の行程はなかなか辛いものがあったが、近年新東名と新名神がだいぶ開通したので、道は綺麗で線形不良も少なく快適に距離を積んでいける。

セオリーどおり2時間おきに休憩をしながらモリモリと進み、鈴鹿で早めの昼飯。最近はあんまり深刻に考えてないけど、一応炭水化物多めで。

さらにどんどん進み新名神〜名神、京都南をすぎて豊中から中国道に・・・と思ったらややこしいインターチェンジの料金所に絡む別れ道を間違えて阪神高速に迷い込んでしまった。すぐ降りて乗り直せばいいものを、カーナビに従ってたら25キロくらい余計にウロウロさせられる羽目に。

気を取り直して中国道。ちょっとした渋滞が起きて、落下物がどうのと言ってるから何かと思ったら大きな看板の鉄骨が完全に一車線塞いでた。怖いわ!

安全のため、どんどん休む
蒜山「ひるぜん」これは知らんと読めん・・・

そして米子道に入る。一年前より工事が進んで対面通行区間が減っていたように思う。さらにトンネルを掘ってたので今後また少しずつ走りやすくなるだろう。

米子インターを降りたらほんの数キロで目的地に到着。結局一般道は自宅付近とここを合わせて10キロも走ってない。渋滞さえなければ本当に走りやすい。

到着

ルートイン米子

昨年は「安い」につられてホテルカクバンという場末のバーがあるみたいなビジホに泊まったところ喫煙ルームに当たってしまって壁がヤニで茶色になってるという恐ろしい空間に士気を削がれるというえらい目にあった。今年は反省して最近開業したばかりのルートインにした。

それでも三泊で24,000円くらいなので別にそんなにバカ高いわけではない。というのも、エコ宿泊プランというシーツ等のルームクリーニングを省略してその分安くするというリーズナブルなオファーなのだ。それでも朝食バイキングつきだから悪くない。

大浴場もあるし、無料コーヒーもあるし、WiFiに大画面テレビ、そして平面駐車場はキャパたっぷりで出し入れ自由。各会場からもさほど離れてないしと言うことなし。来年出るとしたらここは鉄板だな。

米子駅の駅舎、新しくなってる?

前夜祭

荷物を搬入して落ち着いたら、自分よりさらに遠くから来たのにもうとっくに到着している熊谷の怪人Y山さん、そしてまた昨年の皆生以来のMまさんと駅前通りで合流。いつもは試合前に生物は避けるのだが、今回はなんか気が大きくなっていて海鮮飲み屋で壮行会。いつものようにオールフリーで。

コースの話とか、明日以降のタイスケとかを確認。今回はほどほどに(笑)10時くらいで散開。コンビニでおやつや飲み物を補充してホテルへ帰投。

土曜朝ラン

朝5時半ぐらいに起きてのろのろと準備し、恒例の前日朝ランへ。最近は外ランの時でもHRM-Proのモーションセンサーでアバターを走らせられるのでZwiftも起動することにしている(あまり意味はない)。

ラン専用コースの5Kループにて

五島のときは前日にアゲすぎた気がしたので、今回は気の向くままに気持ちいいくらいに抑えることにした。キロ6ぐらいで入り、最終的にキロ5まで自然に上がる感じでいい感じで終えられた。

ホテルの朝食バイキングでモリモリと炭水化物を摂取。バイキングは良いものだ・・・ここで驚いたのが「ご飯自動よそい機」が設置されていたことだった・・・!!お茶碗を置いて「すくなめ」「ふつう」「多め」ボタンを選択すると、ふんわり盛ったごはんが茶碗にゴロン!と落ちる。すごい。どういう構造になっているのか?開けてみたい衝動に駆られる。

試走

次に午前中にバイクの試走を兼ねてスタート地点+海を視察に行く。もう既に気温はうなぎのぼりで明日が思いやられる。そして風が結構きつい。これはもしかしてまた海面がやばいのでは?と思ったが・・・

海は凪いでいた・・・南風だったから?

ここで見覚えのある人物が。JETTのKojiだ!彼とはワトピアやマクリでしょっちゅう会っているが、リアルは昨年の皆生以来だ。彼は昨年バイクで突っ込みすぎてランで大撃沈していたので、今年はそれを教訓にうまくまとめたいという。いつも凄いペースで練習してるのを知ってるので、きっと上手く行くはずだ。

自分のバイクの方は問題が一個見つかった。変速ケーブルの取り回しが悪く、ハンドルを切るとアウターを引っ張ってしまって変速されてしまう(笑)。こんな状態では気が散ってまともに走れないから、ホテルに帰ってさっそく修正した。

アウターがエアロバーの上を通っていたのを
下を通るように改善した。バーテープを少し巻き直し。

受付〜開会式

昼飯を食ってしばらくマターリと過ごしたら、いよいよ受付+開会式だ。米子コンベンションセンターの立派な建物前にいつもの出店が並んでいる。毎度おなじみのシーポの田中社長も来ている。

とても立派な会場

ここで是非書いておきたいことがある。実はJETT仲間のF成さん(すぐ誰かわかるやん笑)のSHIVのシートポスト固定クランプが行方不明になってしまった、という悲痛な書き込みがチームのDiscordに上がったのだ。

SHIVのクランプなんて専用品だから、そんじょそこらで手に入るもんじゃない。案の定あちこちで聞いてみてもどうにもならない。藁にもすがる思いで田中社長に相談したところ、なんとツテをたどってこれから米子に向かう関係者から手配してもらうことができたのだ・・・!!彼はもう田中社長に足を向けて寝られないだろう(SHIVの次はViperだな!笑)。

それにしても田中社長の選手を思う気持ちがありがたいではないか・・・

順調に受付を済ませて開会式会場へ。いつもながらこの会場の雰囲気は異常だ。なにが異常って、平均年齢50歳になろうかという集団で、ほぼ全員、バキバキに締まった身体をしていて全身から異様なオーラを発している。こんな光景、街では絶対にみられないから、ものすごい違和感を感じてしまうのだ。

なぜかキーホルダーのノベルティ。アルミ製の凝ったつくりで、手鏡にもなるようだ
いつもながら立派な開会式です

開会式に続いて競技説明会では、あまり「初めてロング出る人」「初めて皆生に来た人」を相手にしてない印象があって「いつものアレです、よろしく」という雰囲気があり、質問が噴出していた。特にバイクコースのややこしいところの解説があまりなかったのが気になった。

これから帰宅するまで付けっぱ

チーム戦

時系列が前後するが、今回はJETTメンバーが大挙9名集結した。JETT1とJETT2の2チームでチーム戦にもエントリーしているので受付と開会式の合間に集まって壮行会を実施。主導したDevinは勝つ気まんまんなので、JETT1の方にはReal Gouを4名固めてある。もちろん私はJETT2だ。

Devinの明日の戦略はこうだ。「Swim fast, Bike fast(without drafting), then Don't stop running!」笑

一人はこの写真の後に登場(後述するがExtreme GouのSoheiだ!)

皆で明日の健闘を誓って別れた。今晩は準備に集中するためもあってみんなそれぞれ個別に。自分はまたホテル横のローソンで弁当や明日の朝食などたくさん買い込み、ホテルの自室で貪り食った。

あとはいつも通り、風呂に入ってスネ毛を剃り、トラバッグに明日の用品を仕分けし、ボトルにマグオンを大量にブチ込み、当日の行動をアタマからシミュレーションして忘れ物がないか再確認。よし!整った。午後9時。あとは寝るだけ。

ツールも盛り上がってきたし、今日はこの辺で。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?