![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72889048/rectangle_large_type_2_f11b062394e89c8aa2a75f137f6e3d1d.png?width=1200)
第3回 #ドミニオンGP 予選環境の操作とルールの注意点
ドミニオンオンラインには「やり直し」機能がありクリックミスなどの救済手段になっていますが、ドミニオンGPでは公平性の担保と参加者間のトラブル防止を目的に一律でやり直し禁止としています。また、当日は各サプライ発表時にルール面であいまいなところを質問できる時間を取りますが、対戦が始まってしまうとお答えできません。
この記事では、予選環境である『基本』『収穫祭』『異郷』について、つい間違えがちな操作や複雑なルール上のインタラクションを解説します。大会前に一読しておくことをオススメします。
各拡張セットで登場するギミックやカードの特徴はドミニオンwikiなどで掴むとよいでしょう。
また、本大会の直前にドミニオンオンラインのUIが大きく変更になりました。戸惑うことのないよう、遊んで慣れておきましょう。
※カードの処理はドミニオンオンラインに従います。
※以下で挙げるカードが必ず出題されるとは限りません。
※この記事では取り上げませんが、本大会の直前に、本戦以降に登場する可能性のあるカードのルールが一部変わっています。こちらも事前に確認しておくようお願いします。
操作上の注意
《村落》と《豊穣の角笛》は特に失敗しやすいので注意が必要です。
・《村落》
操作手順に注意しましょう。
「アクション」または「購入」のボタンを押さずに手札のアクションカードをクリックすると、そのカードを使用してしまいます。
また、「購入」のボタンをクリックして処理した後にアクションのための捨て札をすることはできません。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72889212/picture_pc_04c0ce7e97b9916663c6c62fef39e62b.png?width=1200)
手札の村落をクリックしてしまうと、プレイしてしまうので注意!
・《豊穣の角笛》
他の財宝を使用した後、購入の前に使用するのを忘れないようにしましょう。購入を始めると使用できません。
・《開発》
獲得順に注意しましょう。2枚獲得するうち、先にクリックしたほうが先に山札の上に乗ります(つまり、最終的に山札の一番上に残るのは、後にクリックしたほうのカードです)。
![](https://assets.st-note.com/img/1645615730665-ZAraHmK22m.png)
・《よろずや》《厩舎》《オアシス》《辺境伯》など
設定で「廃棄・捨て札・追放の確認」をオフにしている場合、手札を1枚だけ選択してこれらの処理をおこなう際に確認がなくなります。処理するカードを間違えないようにしましょう。
・《名馬》
選択肢のうち、一番上の「カードを引く、アクションで確定」は、クリックすることで選択が完了されます。
・《衛兵》
誤って廃棄・捨て札にしないように注意しましょう。また、山札にカードを戻す順番に注意しましょう。
・《神託》《地図職人》
カードをデッキに戻す順番に注意しましょう。
《魔女娘》の災いカードの卓設定
カード選択で魔女娘を選ぶと、専用の枠が魔女娘の中に小さくあらわれます。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72529423/picture_pc_573889e251bd859ac17fc379ad519f42.jpg?width=1200)
これをクリックしてカード選択を開き、災いカードに指定されたカードを検索欄に入力します(例:岐路)。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72529434/picture_pc_2814f7feca2346478ae5ce59d655d21f.jpg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72529447/picture_pc_2a30edd161c48365013c1c8b8d868000.jpg?width=1200)
ルール上の注意
・《岐路》
残りのアクション数に注意しましょう。
・《街道》《王女》
玉座の間で2回使用してもコストは$1しか下がりません。
・《不正利得》
獲得時効果で配られる呪いを堀で防御することはできません。
・《農地》
購入時に手札がある場合、必ず1枚廃棄しなくてはなりません。購入する際は手札に残すカードに注意しましょう。
予選カードプールの注意点は以上です。ドミニオンGPは本当に「やり直し」禁止ですので、うっかりで勝利をふいにしないよう事前にしっかり確認しましょう。
第3回ドミニオンGP開催間近!
ドミニオンGPとは「ドミニオン」をより多くの方々と楽しむために企画された、日本最大のオンライン大会です。
開催日は2/26,27の2日間!予選だけの参加も大歓迎です。
参加費は無料!それだけでなく入賞者への豪華景品や、参加賞が当たる可能性も!
参加するだけでアドなのでぜひご参加ください。
参加していただける方は下記のリンクから申し込みをお願いします。