
【馬具から考える】エリ女、福島記念
ドミニクだ。
先週はみやこステークスで、【馬具から考える】で有力視した馬がワンツースリー決着。◎ヒストリーメイカーは明らかに狙える状況だった。また、同時に、騎手の重要性も再認識。強い矯正馬具を使用する際や、ハミを替える際などは、それ単体では効果は薄く、また騎手によっては使いこなせずに逆効果が出ることもある。腕のある騎手というのは、馬具で馬をコントロールできる。これを見極めるのを忘れてはいけないな。ちなみに、上位ではないが、3着エイコーンの高倉騎手はクセ馬の扱いが上手いと評価している。エイコーンも気性に難があるが、他にもノーブルマーズなんかもうまくコントロールできている。こういった埋もれた騎手も見つけると面白い。
さて、今週も重賞が4つあるが、さすがに登録段階から馬具チェックをすると4つ全ての出走馬をチェックするのは困難、というか、目が痛い。
そんなわけで、今週はエリザベス女王杯と、チェック段階で面白いと感じた福島記念の2本立てでいかせてもらう。
なんだかんだで、スタートしてから1ヶ月、この記事からの推奨馬は馬券になってる。馬具チェックは有効であることを今週も示すぜ。
○エリザベス女王杯 馬具チェック
ウインマイティー 前走 秋華賞
面子、リングハミ、ネックストラップ
ここから先は
2,555字
¥ 150
記事の売り上げ、いただいたサポートは全て、寄付に回してるんだぜ。金は使い道次第で誰かの助けになる。いいんじゃねぇか。