見出し画像

【ドラマ感想】【だが、情熱はある。】から「たりない」を認めるってこと

 ど〜もみなさん、おっはようございま〜す!
この記事は2023年6月25日に最終回を迎えたドラマ『だが、情熱はある。』の感想です。
もうドラマにハマって感想どころじゃない。このドラマは私の精神レベルを一つ上げてくれました。
ドラマ冒頭のナレーションには「ほとんどの人には参考にはならない。」と言われているのにしっかり感情移入している私。恥ずかしっ!
 若林さんと山ちゃんの人生の一部を切り取っただけなのは、分かってる。
ドラマとして編集しているのも、分かってる。
それでもこんなに観て高揚感のあるドラマに出会えてよかった!
今、私は病室でソフトクリームを食べる若林さんのお父さんの気持ち。

長くなりそうなので感想書いていきます!

「たりないふたり」から「たりないままで生きていく」を学ぶ。

 自意識過剰のオードリーの若林さんと自尊心の高い南海キャンディーズの山ちゃん。
2人の共通点は承認欲求が高いのと漫才が好きなこと。

自意識過剰でプライドが高いと言われると心に刺さる私。
外の世界を睨みつけている様で実態は己の中で理想とか妄想と戦ってる2人なのがよく分かる。
そしてそういう2人をドラマで見ると自分のことを客観視できた。

 もがきにもがいてプライドと、思い込みと戦って苦しくなって騒ぎ続ける2人を観て私は、「かっこいいな」と思いました。
すっごく「カッコ悪い」んですよ。でもそれを曝け出せるのが「かっこいい」。
特に山ちゃんがしずちゃんの映画出演を止めようとする時、
「差が開くのが嫌だから!!」とハッキリ言いました。
いやかっこ悪!でもかっこいい!!
 なんでなのかと言うと自分の嫉妬心を隠さないから。
大人になると『配慮』とか『空気を読む』とか大切になる。
でもこれって『心の余裕』がないと苦しくなる。
周りと比べたり、自分を愛せない人はこれを続けると苦しくなる。
『遠慮』と『空気に呑まれる』ことが続くからだ。
だから時には毒抜きも大事だし、そして心は実年齢と必ずしも比例してなかったりもする。
 私も今、27歳で結婚のことを考えます。仕事のことも考えます。
周りに良いことが起こった時、心から祝福することもあれば、心がモヤモヤする時もある。「なんで私はそうなってないのか」、と。
モヤモヤだけは心にしまっておく。きっとしまいすぎて捨てれなかったから相方の華々しい仕事を喜べないことを素直に話す山ちゃんが「かっこいい」と感じた。
そして「それで良いんだ」と。
かっこ悪くていい。無理しなくて良い。自分の本心に寄り添っていい。他人の良いことを喜べない自分がいたって良いじゃないか、と。
自分を変えたくて自己啓発に真面目になっても良いじゃないか、と。

 「たりないままで生きていく」を肯定できた時、私はinstagramをそっと閉じました。
最近、意識が高くて夢に向かう人達がストーリーズによく流れていました。
良いこと言ってるけど、それを浴び続けて疲れている私に気づけなかった。
起業とかフリーランスの話、スピリチュアルの話とたくさん新しい情報が流れ込んできてていっぱいいっぱいになっていた。
独立だけが人生じゃない。
そうやって思えた時に心がスッと軽くなりました。
 『何か自分を確立したい』『大きいことを成し遂げたい』そう思うから、そうなっている人に憧れ続けてそう成れてない自分にがっかりしてたけどそもそも自分にがっかりする必要はない。
自分に対する期待が大きかっただけだし、できないことは続けることでできる様になる。『今』できないから一生できないは別のこと。
長く続く人生で考える視点が大切だと気づけるようになりました。
『等身大』の自分を愛して、等身大を少しづつ大きくしていく。それが成長だと。

南海キャンディーズの山ちゃんは今や売れっ子で、女優さんとも結婚しています。でも『女優と結婚』することで「たりない」人で売っていくには無理があるかも、と葛藤していました。今までの妬み嫉みや女心分かってないキャラから女優と結婚したことで「いや、でも女優と結婚したよね。」と笑いが取れなくなってしまうからです。
 でも、一つずつ夢を叶えても「たりない」ことってあるだろうし、「たりない」って若さ特有でもある。大人になってたることを知っていくのもまた新しい見せ方なのかな、とも思いました。

「たりないところもたりてる」を学んで

 ドラマを観て、ちょっと落ち着いてから「たりないところもたりている」を意識していると心の心境も現れました。
 メンタルが安定してるから前よりも現実を受け止められる力もついたこと。
メンタルが安定している自分に少しだけ違和感を感じていること(笑)
昔は自分への焦りがずっと付き纏っていたからそれが癖になっていて、それがあるから成長意欲もあると思ってた。
焦らないことへの焦りも出てきたけど、それでいい。
自分が安心できて焦らない方が続くと人に優しくできる。
自分にも人にも優しく在れる自分の方が私は好き。
社会人になってから思うのはミスとかまさかって思うことたくさん起こるけど大体が説明不足や優しさ不足から起こることが多い。
心の余裕を持つことが自分にも周りにも良い影響を与えると思う。
「たりないこともたりてる」そういう自分で良いと思えることは心の余裕に繋がります。

ちょっとした私の夢
 
私は散歩が好きで、よく家の周辺をお散歩します。
ある日、いつもの通り散歩してたら70代ぐらいの女性が3人集まって縁側で会話してました。みんな笑顔で楽しそう。
別の日に港の近いカフェで外を眺めながらコーヒーを飲んでたらナイスミドル6人ぐらいが集まってみんなスポーツウェアを着ていてみんなでジョギングを始めていました。みんな笑顔で集まっていて。

私はどっちの姿も見て「自分が同じぐらいの年齢はこうなっていたい」と思いました。
大切な人と一緒にいて、笑顔でいる。その時間を過ごすことが私の目標。
少しつづそういう未来を作っていきたいし、「たりない」ことを受け入れた自分にはもう叶うことだなと思っている。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
読んでくれたアナタにも「たりない」自分のまま「たりてる」未来が訪れますように❤️



いいなと思ったら応援しよう!