![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50688101/rectangle_large_type_2_2bf33d6c49b99c119462394adf5bd319.png?width=1200)
【M&Aしりとり】(14)Discounted Cash Flow
前回はEV/EBITDA methodのDで終わったので、今日は D から始めます。
今日の言葉 : Discounted Cash Flow (DCF)
事業計画による将来獲得できるキャッシュフローの総量から企業価値を評価する方法で、前回説明したEV/EBITDA法と並び重宝される代表的な手法です。
将来の価値の妥当性に大きく左右されることから、EV/EBITDA法と併用されることが多いですね。
それでは、
次回は頭文字『W』
の言葉につないでいきます。
さて、次回の言葉は予測しやすいかも・・・(ヒント:DCFにおけるW???といえばなんでしょう?)
それでは、また次回お楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
--------
DCF法について詳しくはこちらも参照してくださいね!