願いはかなう 素敵で不思議な出来事に感謝 2
いろんなところで聴けるようですので、ご自分の入っている音楽配信サイトで是非~。
次に私の感想を書きたいと思います。
今日ご紹介したいという思いから、6曲を通して一回聴いたばかりです。
聴きながら短めにメモした感想など、作曲者のYOKOさんが先ほど知り
たいとおっしゃってくださったので(私も是非お伝えしたいので)
またみなさんの曲を聴いてみたいという参考になれば良いな、
という事で書いてみますね。
1 Prayers(プレアーズ・祈り)
なんか、ちょっとほろっと来るメロディ。
ジーンと来る。作曲家の願い、思いが伝わってくる。
SAX 美しいメロディー。
ベースも良いなぁ・・・
素直さ、純粋さが伝わってくる。
良かった~
2 Dreams
跳ねるような軽やかな感じ。ダンスとか。
チックコリアを、ちょっとほうふつとさせる感じ。
ベースが良いな~、効果的。
サックスも良い。
エレピが軽やか。
ベースが登場してから、少ししてのコードが面白い。
終わり方も良い。
3 One Spring(2011年春・瓦礫の中に咲く桜)
覚えやすい、わかりやすいメロディー。サックスかな。
ちょっとほろっと、これも素直さ純粋さが伝わってくる。
ピアノとドラムスが良い。
ベースが美しく、効果的。
再びサックスのメロディー。ひたむきさ、一生懸命さが伝わってくる。
願いなども...
4 Scarlet
サックスかな。メロディー
郷愁をさそう。特に今の時期、ちょっと胸キュン。
ピアノ、ベースも良い。
ドラムスのソロ。
再びサックスのメロディー。
メロディーが美しい。良い曲。
あ~ベースが良いな~。
あ、また聴いてたらお酒が飲みたくなってきた。
最後もかっこいい!
5 What You've Left Behind
一番好き。
ピアノが美しい。
ベースも良いな。
ベースとドラムスの一緒のところも。
この曲相当レベル高いと思う。完成度も。
ピアノ、ドラムス。
最後も美しい。
6 VOICE(inside my heart)
2番目くらいに好き。エレピかな。
明日への希望、夢、さわやか。
メロディーはサックスかな、生きるエネルギーを感じさせる。
エレピが軽やか。
全体に軽やか、明るく、希望を感じさせる。
いろいろあってもきっとやっていける、みんなでね!って感じ。
夢見る感じ、ちょっとファンタジーっぽい感じで終わった。
最後にふさわしい曲。
全体を通しての感想。
録音した場所が、良い場所との事で、音質が良い。
曲順も良く、全編を通して作曲家の純粋さや素直さ透明さ、願いや想いが
伝わってくる優しさも。
メロディーが良いのが特徴の一つと思う。
作りすぎていなくて、それも魅力となっている。
聞き終わるころには、すっかりYOKOワールドへ・・・
さわやかであまずっぱい郷愁とともに・・・
クリスマスにもピッタリ!
そしてこれからも・・・
素敵で不思議なクリスマスの夜
いま 一緒の時を過ごしている みなさんへ
メリークリスマス!🎄