
早朝から出かけたが空振ることもあるさ@いつもの森
介護で昼までに戻らなければならないので早朝4時15分発、森に5時着。
予定では、星景写真からの朝の靄の池、さらにはキラキラに輝く森だったのだけど、出発前に空を見上げそうそうに星景はあきらめた。
曇っていたので光景も期待できず、上の池までいったが靄はなし、というか渇水で水もなし。
朝からどんよりとフラットな光に包まれていて、感情の起伏もなし。
無い無い尽くしの森で、それでも何かを撮りたいとは思うのであった。
渇水の池ではあるけどカワセミが2羽遊んでいた。もっとも超遠くて換算600mmでは、とても写すことはできない。
仕方がないので池を諦めてコースにでたが、低コントラストの森にやっとシャッターを切ったのが、こんな感じ、笑

仕方がないので、かろうじて咲いている花の写真をf0.95で溶かして撮った。



おやや?コガネムシが変な死に方をしている。
葉にひっかかったのだろうか?

ほとんどシャッターを切らないまま、下の池まできてしまった。
少し雲が切れてきた。青空が水面に映っている。


ここでもあまりシャッターを切らずに歩き出す。
また、花かな?



小さいオニヤンマが飛んでとまった。

あまりにモデルが少ないので、水の流れにハングオンしている葉っぱをめくって裏をみてまわった。
冬虫夏草のなかには、葉の裏で育つやつもいるらしい。
さっそくこんな奴がいた。

ボーベリア菌とは違いそうだ。わかりやすく、ストローマが伸びていてくれればいいのだけど、カビっぽい。
こんなやつもいた。
ストローマと思いきや、なにかの脱皮あとっぽい。

以外と葉っぱのうらで死んでいる虫がいることを知る。
引き続きさがしてみようと思う。
生体も撮っていく。


さて、あとはやっぱり花かな。



朝9時30分、帰るころには晴れてきて、かなり暑くなっていた。
いいなと思ったら応援しよう!
