![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21370480/rectangle_large_type_2_64adc92d548ef70cd4e2587f59d0c965.jpg?width=1200)
【R2.3.18カンブリア宮殿は学研の紹介】
学研はいつも私がほしいなあと思うものを作ってくれる。
今回作ったのはUSB特撮カメラ。
4月の授業で
春の生き物を撮影するのに
活用したいと考えている。
学研ができたのは
アメリカとの戦争が終わった1946年。
お蕎麦屋さんの2階を間借りして始めた。
現在の社長は元自衛官。
科学と学習の売り上げが落ち、
がけっぷちの経営で最低な時に就任されたそうだ
就任理由は「お前は逃げないから」
いいなと思ったら応援しよう!
![サトケンのnote個別支援研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21583320/profile_dbbe43d8d28333b8e1856498b644af6e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
学研はいつも私がほしいなあと思うものを作ってくれる。
今回作ったのはUSB特撮カメラ。
4月の授業で
春の生き物を撮影するのに
活用したいと考えている。
学研ができたのは
アメリカとの戦争が終わった1946年。
お蕎麦屋さんの2階を間借りして始めた。
現在の社長は元自衛官。
科学と学習の売り上げが落ち、
がけっぷちの経営で最低な時に就任されたそうだ
就任理由は「お前は逃げないから」