Just30【30歳のリアル】
30歳になった。
今まで「アラサー」と言ってきて、これからしばらくもアラサーなのだが、その中でも特殊な「Just30」になった。
(個人的に「三十路」はなんとなく、言葉のわりにダメージが大きいというか、生々しい感じがして嫌)
あれからもう10年が経った。
ハイハイ前の赤ん坊が小学5年生くらいになる時間が経ったのだ。早すぎる。
アラサー前期の25〜29歳までは「アラサー」という枠組みのほか、「20代」という枠組みにも収まる。
私はこの20代という枠組みを気に入っていた。
20代という枠組みだと20歳も仲間に入る。
また、学生を卒業してから数年社会に放り出されて、学生よりはだいぶ社会のことを知ってきたが、社会人の中ではまだまだ半人前でも、なんだか許してもらえそうな年代にいる気がしていた。
まあ簡単に言うと、自分もまだまだ若くて、「若い」という言葉をある種の言い訳、保険のように、心の中に大切なお守りとして、仕舞えておけたのだ。
30歳になると、いよいよ「20代」は本当に使えなくなる。
それどころか、「30代」という次の枠組みに組み込まれ、今度は40歳直前までの人と同じ枠組みになる。
年齢や見た目といった自然発生的なことは、時間さえ立てば嫌でも、枠組みの人たちと同じになる。
しかし、自分で能動的に手に入れたり、変えていくもの、
例えば
これらは、自らが選択・行動・決定をしないといけなくなる。
(もちろん、あえて20代のときと「変わらない」というのも、自らで下す決断の1つである)
30歳になるのを目前に控えたときに、「30代でしておくべきこと」に関する本をいくつか読んだ。だいたいが、30代は
というようなことが書かれていた。
ダルい。ダルすぎる。いや何となく「そんな歳だよなあ」とか、「そうですよねーあれもこれもそれもやらないとですよねー」、「人生このままでいいんですかねー」とか、分かります。分かります。考えなきゃいけないことがたーくさんあることは分かります。でも、ダルい。考えようとすればするほどダルくなる。そんな、30代に突入したからと言って、急に脳内や精神、肉体がトランスフォームするわけはなく、なんなら学生時代からそんなに変わっとらんのですよ、こちとら。
世の中の先輩方はこの30歳をどう迎えたのだろうか。
思えば、20歳になった時は、
など、どちらかと言えばできることが増えていき、喜びの方が大きかった。
10歳になった時のことはさすがに覚えていないが、「いよいよ2桁の歳か、自覚を持たないとなあ」、なんてことは当然考えておらず、ただただプレゼントを貰えるのを楽しんでいた。
30歳になるというのは、「希望よりも絶望の方が上回る最初の年齢」であり、もしかして40、50歳になってもずーっとこんな感じで歳を重ねていくのだろうか。
そうすると30歳って、希望と絶望のちょうど狭間の歳という感じがする。
色々愚痴を綴ってきたけれど、ふと腕時計に目をやった時に、自分の誕生日が表示されているのを見て少しだけ嬉しかったこと、このエッセイを書いている時に遠くに住んでいる兄弟から「誕生日おめでとう」というLINEが届き、ニンマリしたことは紛れもない事実である。
いただいたサポートは本購入費用として大切に使わせていただきます📕