見出し画像

和菓子教室【和菓子3回講座その十~心はずむ和菓子~】②

通っている和菓子教室の3回講座。
今回はその第2回目「三茶もち・桃重ね」。

今回は生徒4名。内2名が海外の方で、国際色豊かな雰囲気。
2人1組で作っていく。

桃重ね(出来立ての図)

「桃重ね」
一番下の層(緑色の生地)が薄~くなってしまい、やや失敗。
おいしいけども、普通かなという感じ。

三茶もち
「ほうじ茶・緑茶・抹茶」

「三茶もち」
生地に油分をいれる大福。油分によって翌日も柔らかいままとな。
確かに冷蔵庫に入れても柔らかかった。

桃重ね(カットした図)
最下層の緑色の生地が全くない(^_^;)

何層も作るお菓子はやっぱり難しい。

次回はまた1か月後。
今度は練り切り。楽しみだが難しいので上手くできない気満々。

いいなと思ったら応援しよう!