![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145267369/rectangle_large_type_2_5a6bd17ab256476a05e39bd643156807.png?width=1200)
大人になってから分かる、親の性格。
めちゃめちゃご無沙汰になっております、ワタシです。
只今、絶賛里帰り中でございまして、なんと約1ヶ月の滞在でございます!
という事はですね…
当たり前ですけど、旦那様との愛の巣も、その期間空けている訳でございまして…
逆に、そんなに家を空ける事を許してくれる旦那様なんて、そう居ないのかな?
それとも、別に誰でもやってる事なのかな?
ちなみに、私のお友達周りでは、あまり聞かない現象かも。
…っとまぁ、旦那様の事は一旦置いといて…
両親ですよ!!! 実の両親!!!
長い事離れて暮らしていて、久々に一緒に住んでいるという感覚になり、色々と疑問な部分や分かった事がたくさんありました…
結論から言うと、もうヘトヘトです…
自分も年齢を重ねたので両親もかなりガタが来ていて、精神的にも体力的にも両親はヤバい事になっていました。
とはいえ、基本的には元気なので、まだまだ先まで生きそうだなぁとは思っています。
ここの所、両親は口論が激しくなっているようで、私と2人きりになると、お互いがお互いの悪口を言います。
確かに、私も親と口論になる事が多い。
でも、お友達とは口論になる事は全くない。
友達と親は違うから… と旦那は言うけど、なんか腑に落ちない。
と思ったので、ここ数日親を観察。
そしたら、原因が分かりました!!!
両親同士の口論(母編)
母『はぁ…しんどい… あれもこれもやりたいのに、あれも買いに行きたいのに行けない。時間がなくて何も出来ない。』
父『だったらこうすればいいじゃないか。 こうしたら効率良いんだし、すぐに買いにも行けるだろう。』
母『そんなの出来ない。これもあれもやる事あるし、時間がないから出来ない。そんな暇ない。』
父『なんでだよ。そんなにしんどいならこうすればいい。 買い物にもすぐ行けるだろう。』
この繰り返し。
で、父の言い分は、アドバイスしても全然言う事聞かないし、黙って!黙って!!と言うばかり。
お母さんを思ってせっかく言ってあげてるのに…
と…。
確かに父の言い方も悪くて、自分の意見を押し付ける節があって私も度々口論になるから、母の言い分も分かる。
ちなみに私も…
母が、父が買ってきた使いづらいハサミの文句言っていたから、「もっと衛生的で使いやすいハサミ売ってるよ?買い換えたら?」
って言ったけど、『う〜ん、まだ使えるし…』と煮え切らない。
もう何年も同じ文句を言い続けてるから、こっちとしては早く解消してあげたいと思ってアドバイスするんだけど、頷かない。
それで、思い切って何でアドバイスを聞かないのか問うてみた。
そしたらなんと、意外な返答が!?!?!?
『ただの愚痴なんだよね。愚痴なのに、お父さんは自分の意見を押し付けてくる。』
私のハサミの話も、本当に必要なら、何も言わず買いに行くって言うんだよ!!!
こっちとしては、何年も同じ文句を言い続けてるからどれだけ嫌な思いをしてるんだろうと思ってたけど、何年もかけて同じ愚痴を言い続けてたとは思いもしなかった!
マジかよ…
壮大な愚痴だな…
心配して損した…
だったら口論にもなるわな。
だって、本人に変える意思がないのにアドバイスされても嫌な思いするだけだわ。
母本人も言ってたわ。
言ってるだけなのに、イライラする返事が返って来るって…
そらそうだ。
ただの愚痴に真面目な返事が返って来てもイライラするだけだわな。
それにしても、同じ愚痴を何度も何度も何年も何年もするか!?
普通!?!?!?
相当困ってるって思うのが普通じゃない!?
って事で、長くなりましたので母編はこれくらいにして次回は父編でもお送りしましょうかね。
いやぁ… それにしても、長年の疑問がひとつクリアになって本当に良かった。
なんで、私は友達とは口論にならないのに両親とは口論になるんだろう?と疑問だったから。
単なる壮大な愚痴だったから、これからはスルーしようと心に誓いました。
はぁ… この答えに辿り着くのに1週間かかった…
ちなみに、少しムカついた私は、イライラする返事が返ってくるのは自分のマイナス発言が原因である事を伝えた。
愚痴や文句はマイナス発言。
そんなマイナスな言葉を浴びせられ続けたら、誰だってマイナスな言葉を吐くようになる。
それで結局、自分の所にマイナス発言が返ってきてイライラする事になる。
あなたがイライラするのは、あなたがイライラさせるような発言をしているからで、全て跳ね返っているんだよ、と…
もっとプラスな事を言おうよ。
最終的に言いたい事が言えて良かった。
ではまた!!!