![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44736963/rectangle_large_type_2_b8e738018523ad3cfc3f950d52cd6f69.jpg?width=1200)
赤いバッジが消えない
何かに集中している時以外、意図的に遠くに置いておかないとすぐにスマホを手に取ってしまう。
何をするわけでもなく、LINEを見たり、SNSを見たり、ニュースアプリを見たり。見るものがなくなると、いつ何をキッカケにダウンロードしたのかさえ忘れたアプリを徐に開いてみたりする。
そんな私の雑多なスマホの中には、赤い丸に囲まれた数字がたくさん生息している。
今思い立って、そのスマホで調べたところ、バッジというらしい。このバッジは何らか変化があった時に、見るように促すお知らせのようだ。
時々そのままにしているのが心苦しくなって、アプリを開くのだが、一通り見てもバッジが消えないことがある。それも結構な頻度で。
そこで、ここか?いや、ここか?と前回よりも丁寧に、かつ不真面目にページをめくり、お知らせの源を探す。だが見つからない。
大体、2くらいの数字だとよくある。
いくら探しても見つからないし、全部見たつもりでも消えないので、次第にバッジをつけたアプリのアイコンは風景になっていく。もしくはその小さな叫びに耐えられなくなって、アプリごと消すことも少なくない。
ふと人のスマホを横目で見ると、1,000を超える赤い数字が目に飛び込んできた。なんということだろう。メールアプリのようだが、何に迫られるわけでもなくそのままにしており、居心地の悪さも感じないでいるのだ。なんということだろう。
もはや多すぎて追えない、というのが実際のところなのだろうが、ならば表示されないようにすればいいのに。増減に気付けるのだろうか。
なんて余計なお世話で頭をいっぱいにしながら、今日には大きすぎたLサイズのアイスティーを飲み干した。
バッジとの上手い付き合い方を誰か教えてください。