毎日は「繰り返し」に支えられている
繰り返しのパワーは地味ですが、すごいものがあります。優れたスポーツ選手は、繰り返しの練習の大切さをよく知っています。商店も繰り返し来ていただける固定客が支えているのです。単調に見える毎日も、繰り返しのパワーに気づけば、マンネリ感を打破できます。
わたし達はつい、毎日同じことを繰り返すのがイヤになったり、飽きてしまったりします。とくに緊急事態宣言が出ているなかでは、日常は決まったパターンの繰り返しです。
わたしの知人がメールでこんなことを書いてきました。「お客様とはメールや電話で連絡し、時にはzoom会議にも参加しています。じつに単調な日々を繰り返しています。日曜日が過ぎると、すぐに土曜日になっているような、怖いような不思議な感覚ですね」と。
でも、繰り返しのパワーってすごいんですよ!スポーツ選手だったら、技を繰り返し練習することの大切さを知っています。わたしも柔道家ですから、ひとつの技が実戦で使えるようになるには、何百回、何千回も同じ技を反復練習します。ある日突然、その技が乱取り(自由稽古=実戦練習)で相手を投げることができた感動は忘れることのできないものです。
繰り返すことは、とても地味な行為です。小学生の頃、漢字を繰り返し書いて覚えました。わたしはそれが苦痛で、宿題をやるのを逃げ回っていたことを覚えています。妻から笑われるのですが、わたしの漢字の書き順は時にぜんぜん違う!というのですね。これは当時地味な繰り返し行為をサボった結果なのです。(汗)
繰り返しのパワーは、商売の視点からも見えてきます。わたしの住む地元に、懇意にしている美容室の店主がいます。コロナ禍で、売上が2、3割減ってしまった、とがっかり顔をしていました。でも売上の7割から8割はくり返し来店する固定客に支えてもらっているのです。ありがたいことではないですか!
今日もまたマスクをし、帰宅したらうがいをし、手を洗い消毒する。この繰り返しはまだ続くことでしょう。でも、繰り返しのパワーに気づけば、(ああシンド!)の気分も少しは薄らぐものです。
英語de元気ing
Just keep doing what you’re doing.
Better things are ahead.
信じることをやり続けよう。
いいことあるよ、きっと。