見出し画像

希望の見つけ方(70):出会いを求める

いい出会いは
いい人生のミナモト
 
誰もが
そんなこと分かっている
 
でもそのわりに
出会いを求め続けている
人は少ない
 
いい映画を観ました。「植村直己物語」です。日本が生んだ世界的な冒険家、植村直己。その生涯を描いた名作です。主演は、先日惜しくも亡くなった西田敏行です。日本人初のエベレスト登頂、世界初の五大陸最高峰登頂など、なぜ危険を冒してまでも冒険をするのか?やむにやまれない人間のタマシイを感じます。いい作品に出会えて幸せでした。
 
適切な人との出会いによっていっぺんに問題解決する事が多いですね。私は近頃フェイスブックを再開したのですが、以前手を付けただけのままになっていたフェイスブックを活用して、人脈を広げる作業に取り掛かったのでした。でもITに全く不器用な私は、なかなか前に進めません。よし!始めからやり直しだ、と本も買ってきました、「一時間で使いこなすフェイスブック」とか、「ゼロから始めるフェイスブック」とか、なるべく簡単そうなガイドブックを選んでみても、やっぱりうまくいきません。
 
さあ、どうしようか?このままあきらめるのは癪だよなあ、と悶々としていたとき、ふと思い浮かんだ人がいました。そういえば以前、務めていた会社の後輩にK子さんがいたなあ、彼女ならこの分野が得意と聞いていたし、一度相談してみよう…。具体的なことはここでは省きますが、今、迷走しながらもなんとか進めているのは、彼女のアドバイスのおかげです。新しい企画の実現のために、小さな一歩を踏み出したところなのです。
 
ところで私は、原稿は主にカフェで書いています。ドトールコーヒーとかスターバックスなどで、人々の語らいを聞きながらの方がはかどるからです。ある日、ニュースが飛び込みました。マクドナルドの新店舗が、私の家から自転車で数分のところにオープンした、というのです。さっそく行ってみました。
一階だけの解放感あふれる空間で、わたしの住む埼玉県でも稀に見る広さ、だといいます。私はこの出会いに喜びました。今では一週間のうち、2,3回はマックのこの店で仕事をしているでしょうか。
 
求めるからこそ出会いが生じる。
求めない人には出会いは発生しない。
出会いは求め続けるものだと思います。
 
 
◎カイゼンひとくち英語
Good encounters are things we keep looking for.
いい出会いは、求め続けるものなんだ。
 
◎フェイスブック友達募集しています。
https://x.gd/1zmwD
 
◎週刊メルマガ「57秒の元気術」配信中。
ご希望の方は matsuzaki@kaizen.co.jpまで。
 
 
 

いいなと思ったら応援しよう!