スペイン語|リスニング学習開始
1週間の耳休みも終わり、次はスペイン語リスニングのやり直し。目標は来年5月のDELE A2。少し戦略を練ろう。
【中国語からの振り返り】
半年の听力特化型学習から得られたことは
・音の辞書づくり ・正しい発音発声
・ブロック化 ・短期記憶 ・縁語
やはり「音の辞書づくり」が一番の課題。
<目標>考えずに聞いても意味がイメージできる。
【中国語との違い】
スペイン語と中国語で大きく違うのは
・前置修飾 ・リンキング ・2重子音
特に「リンキング」は中国語でできたブロック化に大きく影響があると思う。また「前置修飾」も文の区切り方に影響があるかもしれない。ただスペイン人も息をする(当たり前)ので、その切れ目をどう生かすか?を聞きながらセッティングしていこう。
【学習方法】
音の辞書作りには、自分のレベルにあった文の長さが大事。まずは5~10語くらいの例文がある単語帳からスタートして、徐々に短期記憶を伸ばしていこう。また「意味より音が大事」を心掛ける。意味を考えて音が消えないようにしないと。リンキングがあるからすぐ音が溶けてくんだろうなー。合わせて文法も初級からやり直し。”うろ覚え”まるけに決まってるわ。
【テキスト】
というわけで、ひとまず過去に買った以下のテキストからスタート。
・単語:これなら覚えられる!スペイン語単語帳/NHK出版
・文法:初級スペイン語のすべて/IBCパブリッシング
文法テキストは、5月まで2年通ってたスペイン語教室の先生が最後にプレゼントしてくれたものを使用。私の苦手を考慮してくれてるのかもなので。原則、3か月/基礎訓練、3か月/試験対策。上記テキスト2周したらテキスト変更を検討しよう。
DELE A2はもう4回、延べ2年半(次の試験で丸3年)落ち続けている。マジでなんとかしたいけど、まずは聞こえるようになることだな。。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?