
記事休むとか嘘やん。
今までの私の記事を書く原動力を振り返ってみると、怒りだったり不満だったりします。
そうでなく、もっと気楽に日々のことを書きたい。
もっと、統合失調症になった人間の些細な日常を書きたい。
「こんなことがあって、だから私は障害者になった!」とか「こんなんだから私の病気が良くならない!」とか、そういうネガティブな感情が先走る記事ばかり。
これでは読んでくださる方も、私の愚痴に付き合わされているだけで、今思うと非常に申し訳ないです。
まあ、これから先も何かあれば愚痴るのでしょうが、それは感情の行き場がないときなのでご了承ください。
というわけで、今日は祖母の家に行く予定でしたが、昨日に引き続き頭痛がひどくて、とても外出できないとキャンセルしました。
頭痛の原因はわかりません。
暑さにやられたのか、でもクーラーが良く効いた部屋にいたしなあと、モヤモヤ。
今は少しマシになったので、こうやってスマホでポチポチ記事を書いています。
普段はiPadとキーボードに向かって書くのですが、結構余裕がないと。
キーボードに向かうのにも気力がいります。
なおパソコンは現在サポート切れの1台しかなく、なかなか使う気になれません。
iPadで記事を書くと意外と書きづらい時があります。
早く環境を整備したいですね。
新しいパソコンが早く欲しいのですが、買うのを躊躇っているのは、まだどんなパソコンが自分に必要かわからないからです。
私はB型の、できればパソコン作業ができるような施設に通いたいと思っています。
そこで、パソコンが自前で必要なのかどうかもまだわかっていません。
どのような作業に就くかもわかっていません。
早く問い合わせをすればいいのですが、なかなか腰が重いのが私。
あと、独断でそのようなことをしようものなら、あとの両親の反応が怖い。
まあ、そろそろそうも言ってられなくなってきたので、来週中に目星を付けている所だけでも、ひっそり問い合わせしようかと思っています。
書いたからには有言実行せねば、と自分にプレッシャー。
そういえば事業所一覧どこやったかなと、そこから始めなければならない、汚部屋住人です。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
