
若い子がやるものという固定観念が覆る&20250206の日記
やり方がわかればできるもので
今まで写真の加工の詳しいことが分からず、ずっとフィルター頼りで撮ってはそのままアップし、を繰り返していました。
写真の加工の仕方なんてわからないし、調べ方もよくわかんない。
そこでなんでもござれChatGPTにインスタ用の映える写真の撮り方を聞いてみました。
いや知っとんのかーい!
どんな加工をどれくらいの数値ですればいいとか、おすすめアプリとか教えてくれる!
え、AIってめっちゃ便利!(今更)
細かい環境なども入れればそれに対応した提案をしてくれる!
え、めっちゃ賢い!(今更)
若い子がやるものと思っていたけど……
というわけで写真の加工なるものをスマホでしてみたんですよ。
おばちゃん、若い子のようにはスマホを扱えんわけで。
しかも元はTwitter界隈の人間だったわけで。
映えとは無縁でやってきたわけで。
未だにこれで映えてるのかはわからないけど、とりあえず写真は明るくなった。
スマホで撮る写真、奥が深い……!
まだ何が正解かはわかりませんが、とりあえずやってみる挑戦してみるの気持ちで、加工にも撮影環境の向上にも取り組んでみようと思います。
撮影のために夜のルーティンを変えるので、とりあえずそれに慣れることからかな。
早速、ビフォーアフターのビフォーの写真撮り忘れたし。
早いことやることをリストにしてルーティンを固定して慣れねば……。
試行錯誤は続きます。
20250206の日記

ワタシ、カコウ、オボエタ
というわけでしばらくこの加工で試してみようかと思います。
明るすぎるかな?

どんどん風邪が悪化しています。
そして今日も一日中スマホばかり見て、何も身のあることをしなかったのです。
予想外の空き時間って何するか決めてないと有効活用できないものなんですね。

この日記を書く→写真を撮る→残りの手帳書く→note、Instagram下書きを、
手帳類全部書く→撮影、加工→note、Instagram下書きにしようかと思います。
母の介護の待ち時間に必ず母と同じことをしなければならないという決まりもないので、自由に過ごそうかと。
寝るまでにやることやって、介護もできればオッケーなんすよ。
いいなと思ったら応援しよう!
