見出し画像

ドッグトレーナーの労働時間

しつけ教室のような通園型サービスの場合は、営業時間が決まっているので、それに合わせた勤務時間で、大体8時間労働になるのかなと思います。

残業という概念はあまりないかと思います。

ホテルサービスがある場合は、早朝&深夜対応があるため、変則的な時間になるかもです。

独立すると自分次第になりますが、わたしの場合は活動時間は7時〜21時で、その間でホテル対応やトレーニングを行い、休憩(自由)時間も犬たちに合わせて取っていました。

午前中3時間で終わる日もあれば、朝から晩までという日もあります。

独立してからは労働時間というのはほとんど意識したことないですが、決めた時間でいかに効率良く仕事をして成果を出すか、というところは常に意識しています。

ダラダラやっていても、そもそも犬の集中力も少ないので効率が悪くなるだけです💡

ただ。
勤めていた時は、時間がはみ出てくると、あーこの分お金入らないんだよなーとか、この時間って意味あるかなーとか、終わりまでまだあと2時間もあるからこのくらいのペースでいっかー、なんて思ってしまうこともありましたが…笑

いいなと思ったら応援しよう!