アラフォー、世界史を紹介するチャンネルにハマる
【書く習慣Day6】最近ハマっていること
最近You Tubeで「咲熊」さんがやっているチャンネルにハマっています。
このチャンネルは歴史上の女性を紹介する、いわゆる「歴史紹介チャンネル」です。取り上げる女性が有名な方から無名な方まで幅広く、咲熊さんが描かれるキャラが可愛いので時間があるとつい観てしまいます。
わたしの好きな動画はこれ。
途中で出てくる野球中継風の解説が面白いです(笑)
※野球中継風の解説は3:10~あたりから。
ヨーロッパの歴史とかあまり触れることもないし、興味ありませんでした。
『フランス革命?なんかマリーアントワネットがギロチンされたやつでしょ?』程度の知識でしたもん(笑)
でも咲熊さんのチャンネルを観てから「これは歴史的な背景とか知ってたらもっと動画の内容を楽しめるのでは?」と思うようになり、世界史の本とか読みたくなりました。
年末は帰省しないし、図書館で本でも借りて世界史の勉強でもしてみようかな。
しかし、アラフォーになって世界史の勉強をしようと思うようになるとは思わなかった。『世界史ってカタカナばっかりやん!あと某○世って王様多すぎ!!』なんて友達の世界史の教科書見ながら騒いでた高校時代の私が今の私を見たらビックリするだろうな(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。
いただいたサポートは勉強(本や旅行)、癒し(お菓子など)にありがたく使わせていただきます!