見出し画像

自己投資の記録を残していきます!第1弾「アウトプット大全(chapter1)」

はじめに

ファイナンシャルプランナーとはお金に関する相談を受けたり、情報を発信するのが生業ではありますが、直接的なお金の相談以外にも家計を考えるうえで大切なことはあると思います。その中で私が重視しているのが収入を上げるためのスキルアップと長く働き続けるための健康の2点です。
この2点については自己投資しているつもりではありますが、それを発信するところがなかったのでこのNOTEに発信していくことにしました。あまり枠にとらわれずに読んだ本のことであったり、経験したことをつづっていこうと思います。


本棚から出てきた「アウトプット大全」精神科医樺沢紫苑

バーチャルファイナンシャルプランナーを名乗って3月から活動を始め、11月からは毎日Xでお金に関するポストを投稿しています。
今は動画での発信を考えているところで色々な本を読むようになり勉強中でしたが、そんな中この本が現れました。購入は令和2年!4年ぶりの再会です。
昔一度読んだ本ですが、今考えていることとテーマが合致するので読んでいくことに…今chapter1まで読んだところです。

インプットとアウトプットの黄金比は3:7

著書によるとインプットとアウトプットの黄金比は3:7、1か月に3冊本を読んでその3冊について何かしらのアウトプットをした方が、1か月10冊本を読むより成長するとのこと。また、アウトプットは運動と同じ、体で覚える事で忘れづらくなるとのことです。わかりみが深い…

メタバース生活で体感済み

メタバースプラットフォームclusterでイベント開催するときはイベントページ作成、資料作成、録画用のOBS操作、そしてイベント当日、イベント後に字幕付けて動画投稿と全てアウトプット。インプットは資料作成の際の調べものだけ…メタバース生活でも毎日が新鮮な経験の連続であれもやってみる、これもやってみるでそのほとんどが体で覚えることばかり…本を買った令和2年時点では自分がYouTubeに動画を投稿するなど考えてもおらずアウトプットにまるで実感がありませんでしたが、今は本に書いてあることが骨身にしみます。続きが楽しみだ!

こまめにアウトプット

読み終わってからアウトプットよりこまめにアウトプット
本を1冊読んでから書こうかとも思ったのですが、アウトプット能力の強化もかねてなるべくこまめに発信していこうと思います。いずれは本1冊についてまとまった文章が書けるようになりたい!&このNOTEを読んでくれた人が「自分も読んでみようかな」と思ってくれるような文章が書けるようになりたい!!

バーチャルファイナンシャルプランナーとして

活動を始めたときはFPのテキストからネタを引っ張ってこようとしてたんですけど、テキストの中に書いてあることは個別相談の時には役に立つけど、不特定多数の人に発信するには難しい内容かなと感じています。
ファイナンシャルプランナーの役目が「お金に困らないで暮らす手助けをする」ことなら、テキストの内容に縛られる必要はないと思います。FPの試験に健康のことなんて絶対出てきませんが「お金に困らないで暮らす」為には超重要な情報ですから!
せっかくバーチャルなので取り入れられるものは取り入れて楽しくて役に立つ発信をしていきたいと思いますのでどうぞよろしく!

参考図書

マンガ版もあるみたいです!


いいなと思ったら応援しよう!