![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160919343/rectangle_large_type_2_245ae8ecadc843638264bd15a6ef878f.png?width=1200)
Photo by
tomekantyou1
【犬 NG行動】つい構いすぎてた?犬にとって大切な「ひとり時間」
犬にとってのNG行動。リリーが前よりも私から少し距離を置くようになっている気がして、心配になっていました。以前は私が帰ってくると大喜びで飛びついてきてくれたのに、最近は少し離れた場所からこちらを見ていることが多くなって…。私、何かリリーに嫌われるようなことをしてしまったのかもしれないと思うと不安になってしまいました。もしかすると、私の行動がリリーにとってストレスになってしまっていたのかな、と考え始めると気になって仕方ありません。
たとえば、リリーがくつろいでいるときに無理に撫でたり、遊びに夢中になっているときにちょっかいを出したり…思い返すと心当たりがありました。犬にとって休息や一人の時間が大切だというのに、私はリリーが「いつでも甘えてくれる」と思って、タイミングを気にせず構ってしまっていたのかもしれません。リリーがリラックスしている時を無理に邪魔したりしていたら、信頼関係にも少しずつ影響が出てしまうのは当然ですよね。
こうして振り返ってみると、リリーが本当に安心して過ごせる環境をもっと大切にしてあげなきゃと気づかされました。これからは、リリーの気持ちやサインをもっとしっかり見て、彼女が心地よく感じられる時間を尊重してあげたいと思います。