道元鍼灸接骨院

皆さまはじめまして! 当院では【未病】のうちから病気にかからない身体作りをお手伝いさ…

道元鍼灸接骨院

皆さまはじめまして! 当院では【未病】のうちから病気にかからない身体作りをお手伝いさせて頂いております。 お困りの方はお気軽にご相談ください! 来て頂いた全ての方に『居心地が良い』と思ってもらえる様な雰囲気作りをしています。よろしくお願いします!

最近の記事

廿日市院駐車場のお知らせ

🅿️廿日市院裏の駐車場について🅿️ 廿日市院裏の駐車場空き地が マンション建設のため現在一部ご利用頂けません😢 臨時駐車場をご用意させて頂いておりますので お困りの際は0829-36-3347 までご連絡頂くようよろしくお願いします🙇 お手数をおかけいたしますがよろしくお願いします🙇

    • 11月の養生について

      お世話になります🙆‍♀️ 11月になりました🍂 随分肌寒くなりましたね🤧 さて今月の配信テーマは「冬にむけての準備について」お話ししたいと思います❄️ 今年も夏から異常気象で10月に入っても25度を超える夏日の地域がありました🫨 東洋医学的にこの時季(秋)はどのような養生をすればよいのか?🍂 五行説でお話すると秋は「肺」・「白」・「辛」・「金」・「悲」が当てはまります! 少し詳しく説明すると「秋」を六淫(ろくいん)でいえば燥邪(そうじゃ)に該当する季節になります🤧

      • 「豆腐の日」

        お世話になります😄 10月になりました🍂 体調いかがでしょうか?🙏 昨日10月2日は「豆腐の日」😀 由来は「とう(10)ふ(2)」と読める語呂合わせからとのことで 毎月12日も「豆腐の日」なんですね😌 漢方や薬膳でも豆腐はオススメ食材なので まとめてみました😁 薬膳で豆腐は身体を潤し、余分な熱を冷ます効果があります😆 乾燥により身体の熱を冷ます事ができず、ほてり・熱がりがある時によく使われます🙆‍♀️ 〇豆腐の薬膳的効能 ・体液を生み出し身体を潤す  ・元気を補う

        • 「秋バテ」について

          🍂秋バテについて🍂 秋バテとは、暑い夏から涼しい秋への変化に伴って起きる体調不良の総称です。 理由としては、夏の暑さによる体調不良を引きずっているケースと、秋の季節特有の日中と夜の寒暖差や、不安定な気象による低気圧の影響で自律神経のバランスが崩れているケースがあります。 秋の季節に体調不良が続くと体力が落ち、冬の時期にも風邪を引きやすくなったり、風邪が長引いたりします。 早いうちに秋バテのサインに気付き、対策をしておきたいものです。 ✍️秋バテのサイン✍️ 以下のよ

        廿日市院駐車場のお知らせ

          「治病求本」について

          🌱道元鍼灸接骨院通信🌱 2024.9月 お世話になります! 先日は台風広島県は被害が少なくてよかったですね🌪️ 季節の変わり目でもあります! 9月になりましたが体調管理にはお気を付けくださいね🥹 本日は「治病求本」について配信致します😄 🟡本治と標治とは🟡 東洋医学の基本理念として「本治と標治」があります😃 「本治」とは、病気の元となる体質を改善する根本的な治療のことをいい、(根本治療) 「標治」とは、今起こっている主症状を治療する対症療法のことをいいます(対処療

          「治病求本」について

          夏の養生について

           ☀️夏とうまく付き合っていきましょう☀️ 夏になると、体の外から暑邪(しょじゃ)・湿邪(しつじゃ)と呼ばれる邪気が入り、体調を崩しやすくなります😭 暑い夏は汗をかいて体内 の老廃物や陽気を発散させることも大事なのですが、大量の汗をかくと 水分とともに「気(生命活動のエネルギー)」も消耗しだるさを感じやすくなります。 また日本の夏は暑さだけでなく湿度が高いのが特徴。 このじめじめした気候はからだに余分な水分をためやすく、湿気を嫌う「脾、胃」の臓腑を特に弱らせる ことになり

          夏の養生について

          8月の休診日について

          お世話になります🙇 8月の休診日は 8月13日から8月15日、毎週日曜日となっております! ご予約等埋まりつつありますので キャンセル等はお早めによろしくお願いします🙇

          8月の休診日について

          7月の養生について

          お世話になります! いつもお世話になっております🥺🥺 7月になりましたね🌊 体調いかがでしょうか? 先日の大雨は凄かったですね☔️ まだまだ雨予報が続いてますので気をつけましょう🥲 今度はその梅雨が明けると まもなく小暑(7月7日〜7月22日) 本格的な暑気入りですね🥵 雨季の体内に残った湿度がむくみやだるさといった症状で出る頃です☔️ 体は暑さにようやく慣れてくる頃ですが本格的な暑さを乗り切る準備をしましょう☝️ 【摂るべき食材】 [山芋・鶏肉]…暑さと湿度で、脾

          7月の養生について

          水滞について

          ⭕️水滞について⭕️ こんにちは! いよいよ梅雨入りしましたがお元気ですか?☔️ この湿邪は特に胃腸系に顕著に悪影響を及ぼします。食欲の低下や吐き気、軟便、下痢などを引き起こし、水分代謝がおかしくなり、その結果、むくみや頭重感、めまいなどを引き起こします🥲 特に普段から水分をよく飲む人や、サラダ、刺し身など生ものをよく食べる人、そして甘いものやお酒をよく取る人には影響が出やすい傾向にあります🥲 舌の表面が、びっしりと白い苔に覆われていたり、黄色く粘つくような苔の状態になって

          梅雨時期の養生について

          ☔️梅雨時期の養生について☔️ ⭐️こんにちは!!お世話になります。 お元気ですか?🤨 これから梅雨から初夏にかけて、 ジメジメとした季節になり、冷たいものばかりを摂取したり、長時間クーラーの部屋にいるなど、体を冷やす環境での生活になる方も多いと思います。 そんな方は入浴や軽い運動で上手に汗をかく工夫をして頂きたいです。 これからの季節のキーポイントは ズバリ!! 水分代謝です!!! ◉おウチでカンタン♪ 水分代謝を良くする方法 ⭐️あずき茶を飲もう! ●中性脂肪の

          梅雨時期の養生について

          「白湯」の効果

          お世話になります! 5月になりましたね🙆 G.Wはいかがお過ごしでしたでしょうか?☘️ さて先日鍼灸特報より「白湯」についてのコラムがありましたのでご紹介させて頂きます😊 🍵朝白湯を飲むメリットとは?🍵 朝に白湯を飲む習慣を身につけるメリットは5つあります😊 (1)内臓を目覚めさせ、働きを高める (2)腸の働きを活性化させる (3)身体を温めて基礎代謝アップ (4)むくみ解消にも役立つ (5)寝ている間に失った水分補給に 白湯を取り入れるだけでこれらのメリットが手に入る

          🌱春は風邪(ふうじゃ)に気をつける🌱

          こんにちは😊お世話になります! 4月になりましたね☝️ そろそろ桜も満開になりそうですね🌸 お元気ですか?👍 漢方では、春は「風」の季節といい風の影響を受けやすいと考えられています🥺 例えば、風によって運ばれる花粉やホコリなどは風邪(ふうじゃ)の影響です🌪️ これらは、鼻づまりや鼻水・くしゃみがとまらない、皮膚や目がかゆくなる、頭痛、肩こりやめまいが増す‥など カラダの上部に症状が起こりやすくなります☝️ 春は、多くの人にとっては季節の変わり目に対応するのがむずかしく

          🌱春は風邪(ふうじゃ)に気をつける🌱

          春は「肝」のきせつ

          お世話になります😀 3月になりましたね☘️ 寒さが和らぎ、動植物が目覚め始めるように、身体的・精神的に目覚め始めますが、不安定な状態になりやすい時期といわれています🥲    東洋医学でいう『肝』の働きは、血液の貯蔵・分配・解毒などのほかに、目や筋肉、情緒のコントロール機能などまで広範囲にわたっています☝️ 『肝』の気は上昇する性質をもっていますが、春の陽気に刺激されて肝気がのぼり過ぎることがあります。目の充血や頭痛・イライラ・不眠症・情緒不安定・血圧が上がるなどの症状にな

          春は「肝」のきせつ

          春一番

          「春一番の日」 皆様こんにちは😃 昨日は調べたところ「春一番名付けの日」みたいですね! 1963年2月15日に、「春一番」という言葉がはじめて新聞で使われた出来事にちなんで、記念日として制定されたそうです☘️ 二十四節気において春の始まりとされる立春☘️ 東洋医学的な視点でみると、万物が芽吹きはじめる春は、五行の「木(もく)」に属し、五臓の「肝」、五志の「怒」に相当します。 症状としては環境の変化などによるストレスや睡眠不足などで、「肝」への負担が過剰になりがちな時

          自律神経を整えよう

          お世話になります! 今日は雨でなんだか心身共にどんよりですね☔️ 今日から2月です👍 元気出して頑張っていきましょう😁 🟢『やる気スイッチ』をON!!🟢 意欲が低下して「やる気が出ない」原因は、 睡眠不足や心身の疲れなど様々です。 感情や意欲に影響を与える脳内物質が存在し、それらが不足すると「やる気が出ない」…なんてことにも繋がります。 その脳内物質の代表格が『ドーパミン』『オキシトシン』『セロトニン』です。 [幸せホルモン]と言われ、自律神経に深くかかわってきます😀

          自律神経を整えよう

          明けましておめでとう御座います!

          謹んで新年のご挨拶を申し上げます🎍 おかげさまで、当院も無事に新年を迎えさせていただくことができました🧧 また、ここまで院を支えてくださった患者様や地域の方々に改めて心より御礼申し上げます🙇 本年もより一層の努力をし、来院していただいた患者様へ誠心誠意を込め施術・対応を心掛けてまいります😊 何卒、昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます🙇 尚、新年は1月4日より平常診療とさせていただいております! 新しい一年が皆様にとって良き年でありますようお祈り申し上げ、年

          明けましておめでとう御座います!