![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15643519/rectangle_large_type_2_de4a5cd441306bfd53611634430f6e8b.jpeg?width=1200)
どこまで続く?
もう11月。今年も残り2ヶ月になってしまった。
時間が経つのが本当に早い。そしてこのままだとまずい。
あっという間になんの変哲もなく、20代後半、30代と時間が経過する未来が見える。
今まではなんらかの目標があった。中学時代は高校受験。高校時代は大学受験。大学時代は就職活動。
なんとなくの世間の雰囲気に流されたレールの上を進んだ結果、今の状況に至る。
でも、今までのどの自分を切り取っての敷かれたレールの上とは違うことをする勇気も考えもなかった。変わったことをするとはみ出し者として見られることが恐ろしいことと思っていたからだ。なんなら今も行動できていないし。
人は自分でわかる範囲のことをしておけば、とりあえず安心という考えだ。
なんかそうではないと思っている。考えることができるところまで来たと自分では思っている。あとは行動に移すためのきっかけだけだと思う。
自分のしたいこと。幸せで毎日が充実すること。それさえ見つけれれば今の環境から一転するはずだ。そこの核心はある。
だがまだ、「見つけた!」という核心までには至らない。
自分の時間は有限。まだ若いから時間があるなんて考えていたらすぐに年を食ってしまう。
急げ急げ。でも焦るな焦るな。