見出し画像

会社設立登記後の手続が簡単になってました(1/20~)-オンラインで24時間手続可能な法人設立ワンストップサービス-

知ってましたか?
つい先日の2020年1月20日から始まったこのサービス。
私は知りませんでした。

会社設立後の税務署、地方公共団体や年金事務所への各種届が
オンラインでまとめてできるとのことです。
しかも24時間365日いつでも、来庁することなく手続が可能のようです。

合同会社の設立も落ち着き、
これから税務署や年金事務所へ提出書類をいろいろ書いて、
めんどくさそうだなぁ。
と思っていた矢先だったので、驚きました。

まだ手続前ですが、

事前の準備としては、
マイナンバーカードを準備しておけば大丈夫そうです。
(多分カードリーダーもいります)

手続きは、
1.問診票に答えて、必要な書類を確認。
2.書類に申請情報を記入
3.申請
とシンプルそうです。

画像1

あとは、申請書類の記載内容が簡単であれば嬉しいですが、
また後ほどみてみようかと思います。

会社の設立登記後すぐに手続きできそうですね。

対象の書類はこちら
NTTDATAのページを参照

画像2

すべての書類の提出が必要という訳ではありませんが、
取捨選択するのも手間ですよね。
今回問診で必要書類がわかるので、助かります。

留意点ですが、建設業や古物商など許認可業務については、
別途許認可の申請がいるようです。
(参考)許認可等の確認を要する業種一覧表

合同会社設立登記もオンラインでほとんど終わりましたし、
会社設立の敷居が一気に下がった気がします。

よいタイミングで会社設立したなぁと思いました。

ほくほく(*´ω`*)

(実際に申請してみた感想はこちら)

(追記)

他の行政手続も簡略になるようです。
引越時、車両購入時、死亡・相続時など。


【継続日記】

プチ断食(リーンゲインズ)9日目
(記事はこちら参照)
2020/1/31 57.3kg(初日から△0.4kg)
順調そのものという感じです。
食べない時間を決めると、
時間を有効に使える気がします。
ただ、夜に一気に食べて内臓に負担がいっているのか、
肌が少し荒れてきました。

こちらの記事からです。




いいなと思ったら応援しよう!