見出し画像

Life touch noteをVNCクライアントとして使う

以前からLife touch note(以下LTN)の活用方法を模索していたのですが、ちょうどヘッドレスのPCがあるので、それをVNCサーバーとして調整して、LTNをVNCクライアントの端末として使えないかな〜と考えました。

そもそもVNCクライアントとして使えるだろう、というアタリは以前調べた記事で付いていました。

結局のところ、LTNにLinuxを入れるには、root権限を取ってややこしい手順を踏んでインストールする(不具合多々)か、VNCで動かすかの2択っぽい。
(もう一つの選択肢、Linbo PC Emulatorはアプリがうまくインストールできない)

LTNに入れたアプリは下記。

V1.2.12…以下のバージョンがAndroid2.1に対応しています。
VNCサーバーの設定にはx11vncを使いました。

実はVNCの設定をしたのは初めてだったので、まぁ苦労しました。
最初、tightvncserverで設定しようとしましたが、うまく行かずに断念しました。

2時間ほど格闘し、なんとかVNC接続成功。
(サーバーPCのIPアドレスは、ターミナルでifconfigを実行してinetの箇所に表記のあるIPになります)

不満点としては、
・タッチパネルではなくポインティングデバイスでカーソルを動かすので結構不便。
・Bluetoothマウスで操作できるか試みたものの、ペアリングはできるが機器接続がうまく行かない。
・キーボード入力がVNC先のデバイス準拠ではなくLTN準拠なので、変換の違和感はそのまま。むしろ入力に難が有る。
という感じ。

簡易にVNCで端末管理をする、という程度ならまぁできなくは無いけれど、それ以上に何かしようとするとちょっと無理が有るかなぁという印象です。
ラズパイをSSHとかVNCで管理するにはまぁまぁ良いかな?

簡単なブラウジングなんかであれば問題なく行えますが、今時スマホでやったほうが万倍マシだろと思います。

不満を感じているのは文章作成の際の変換の違和感だったりして、Linuxを動かせないかな〜?と試行錯誤していたのはそういった部分が大きかったりします。

VNCでこういった違和感が大きいようであれば、root取って入れても不具合が多いし、変換機能自体をどうにか変える方向で調整してみるのがいいのかもしれないですね。

とりあえずVNCサーバーに使用した端末はファイルサーバーとして使う予定なので、今後の管理の際に活用できればいいかな〜と思います。


いいなと思ったら応援しよう!