![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106197597/rectangle_large_type_2_96918a7a3d384c0460940ae4a7c7a7e9.png?width=1200)
ありがたい! クリスタの新機能! ハンドポーズスキャナー
手は口ほどに物を言う.おっと間違えました.目でしたね.目も難しいのだけど,手を描くのも難しいですよね.時には,手の仕草も感情を表していたりしますよね.絵の下手な私は,便利ツールに頼ります.そうです,クリスタの3Dデッサン人形を使います.
Clip Studio Paint バージョン2
バージョン1を持っている人.
2,100円で絶対にバージョンアップすべきでしょ.
![](https://assets.st-note.com/img/1684727925367-ZzjqBWA3cv.jpg?width=1200)
持ってない人.とりあえず5,000円でPRO版買いでしょ.
![](https://assets.st-note.com/img/1684728081498-p1vcLR1yfx.jpg?width=1200)
3Dデッサン人形
人物描くなら,必須アイテムだと思います.
なんでこんな便利ツールが5,000円のソフトに標準で付いているの!?というレベルに素晴らしい!
(もちろん,頭身や体型も自在に変更できます)
![](https://assets.st-note.com/img/1684728219930-gS4RGXVVQO.jpg)
この人形を任意レイヤーにドラッグ&ドロップします.そして,手をクリックして,所定のポーズに変形して,それをなぞって手を描くことができます.
![](https://assets.st-note.com/img/1684728540778-5uxzME3UNo.jpg)
ハンドポーズ スキャナー
これまでは,所定のポーズに人形の手や指をマウスなどで動かして編集しなければなりませんでした.実は,これが意外と面倒だったりするのですが,それがスキャンすることで再現できるようになったのです!
![](https://assets.st-note.com/img/1684728637869-IOdY4vnC73.jpg)
パソコンに搭載されているカメラの前で任意の手の形をかざすと,それを認識して,3Dデッサン人形の手も同じ形になってくれます.
(下の例では左手がグーになります) おおー.
![](https://assets.st-note.com/img/1684728732575-5Z204CBhNm.jpg)
手のモデリングが爆速に速くなりました!
今まで,手を描くのが嫌だったのが嘘のよう...うるっ.
こんな機能を使わない"手"は,ないでしょ.