【原因不明のあざや出血】紫斑(しはん)とは?

皆さん、こんにちは、ドクターPです。



早速ですが、今回のテーマは「紫斑(しはん)」です。



いつの間にか気が付いたら身に覚えのないあざができていて、びっくりした経験をしたことはありますか?



知らない間にぶつけたりしていたのかもしれませんが、何かの病気のサインかもしれないと、不安に思う方もいると思います。



あざは、皮膚の下で出血が生じることにより、上から見て紫色や赤色に変色するものを指していますが、医学的には、紫斑(しはん)と呼んでいます。



紫斑にもいくつかの種類があって、小さな出血も紫斑に含まれています。



こうした紫斑は、一体、どうしてできるのでしょうか?



病気が原因で起こる紫斑には、どのようなものがあるのでしょうか?



お役に立てれば幸甚です。

いいなと思ったら応援しよう!