![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153554728/rectangle_large_type_2_b1d1d7dfdd513f9cf1b36e5033140f25.png?width=1200)
おいらにとっての名盤その42
Saturday Morning Cartoons' Greatest Hits
![](https://assets.st-note.com/img/1720129530350-5HqARMNK4p.png)
1.Tra La La Song, The (One Banana, Two Banana) - Liz Phair/Material Issue
2.Go, Speed Racer, Go! - Sponge
3.Sugar, Sugar - Mary Lou Lord/Semisonic
4.Scooby-Doo, Where Are You? - Matthew Sweet
5.Josie and the Pussycats - Juliana Hatfield/Tanya Donelly
6.Bugaloos, The - Collective Soul
7.Underdog - Butthole Surfers
8.Gigantor - Helmet
9.Spiderman - Ramones
10.Jonny Quest/Stop That Pigeon - The Reverend Horton Heat
11.Open Up Your Heart and Let the Sun Shine In - Frente!
12.Eep Opp Ork Ah-Ah (Means I Love You) - Violent Femmes
13.Fat Albert Theme - Dig
14.I'm Popeye the Sailor Man - Face to Face
15.Friends/Sigmund and the Seamonsters - Tripping Daisy
16.Goolie Get-Together - Toadies
17.Hong Kong Phooey - Sublime
18.H.R. Pufnstuf - Murmurs
19.Happy, Happy, Joy, Joy - Wax
子供番組やアニメの曲をミュージシャンがカバーという企画もの。
95年発売。
もちろんアメリカの番組なので、日本でおなじみだったりそうではなかったりするのだが、子供番組やアニメのテーマソングをそれぞれのミュージシャンのアレンジで料理している。
リズ・フェア姉さん(当時)のさわやかな子供番組オープニングから始まり、「マッハGoGoGo」のテーマのスポンジとか、バットホール・サーファーズ(子供番組といちばんかけ離れてそうだが)のアンダードッグ。
ライブでもおなじみだったラモーンズのスパイダーマン。ヘルメットの選んだGigantorとは鉄人28号のことだそうな。フェイス・トゥ・フェイスの「ポパイ」もおなじみでよろしいですな。
発売から30年ほどたつけれども企画盤としてはなかなかの秀作だと思うんだがなあ。どうでしょ?