【若手pu小委員会コラボ】身近な橋梁を見つけてみよう!#ハシコレ
こんにちは!
2023年5月20日に若手パワーアップ小委員会の皆さんとのコラボ企画として、「ハシコレ」を開催しました。
イチから企画した、ハシコレの内容と当日の様子を、X(旧Twitter)の投稿とともにお送りしたいと思います!
ハシコレ、ってなに?
ハシコレは、今回の若手パワーアップ小委員会とのコラボに向けて作った企画です。
企画を作るに至っては、「土木について楽しく、遊びながら体感できる」ことを目指していました。
その中で注目したのが、橋梁です。
自動車やバスが通る車道だけでなく、歩行者専用道や鉄道、さまざまな形で社会を支えているインフラとして、橋梁を体感すべく、今回の企画のテーマとしました。
<ハシコレの概要>
身近にある土木構造物を対象にゲーム通じて学びを深めていくことを目的とする。チームに分かれて、制限時間内に対象構造物(今回は橋梁)を探し回り、その橋名板をスマホで撮影し学会のSNSにハッシュタグをつけてリアルタイムでアップする。各チームがアップした橋の長さの合計を競い合い、勝敗をつける。
<今回のルール>
・交通手段は徒歩または公共交通機関のみ
・交通費は1500円/人以内
・スタートとゴールは土木学会(四ツ谷)
・ポイント獲得条件は、両端にある橋名板と全景を撮影してSNSにアップすること
・加算ポイントは、橋長[m]にする
・隅田川に架かる橋は対象外
・架橋年数によってボーナスポイントを付与する
(50年以上の橋梁は「橋長×1.5」、100年以上の橋梁は「橋長×2.0」)
ということで、2チームに分かれて対決しました!
当日のイベントの様子
Twitterで発信した投稿とともに、当日のイベントの様子をお伝えします!
イベントスタート!
スタート直後の動き:「グー」チーム
まずは「グー」チームの動きから...。
こちらのチームは、四ツ谷から近い神田川沿いの橋から巡ることにしつつ、歴史的な価値や最先端のデザインを感じることをテーマにしていたみたいです。
スタート直後の動き:「パー」チーム
一方その頃の「パー」チームはというと...
移動に移動を重ね、一気に豊洲まで来ていたようでした
湾岸部は橋長の長い橋が多いので、足で稼ぐ!という戦略でしょうか。
中盤の動き:「グー」チーム
神田川沿いを巡り終えた「グー」チームは、少し移動し、江東区の小名木川へと来ていました。
次はどこへ向かうのでしょうか...。
中盤の動き:「パー」チーム
まだまだ数を重ねられていない「パー」チームは、有明方面にいました。
この日は快晴だったこともあり、汗だくで疲れ気味ですが、大丈夫でしょうか...。
ゴールへ向けて、最後の追い込み!:「グー」チーム
次に来ていたのは、橋をテーマにした時に欠かせない日本橋!
こうした主要箇所を押さえてくるのが、「グー」チームの戦略でした!
架橋年数も長いため、得点アップが期待されます!
そして、先にゴールしたのは「グー」チーム!
お疲れ様でした!
ゴールへ向けて、最後の追い込み!:「パー」チーム
湾岸部から一気に戻ってきた「パー」チームは、最後の追い込みで水道橋下車。
四ツ谷に向けて小さな橋でポイントを稼ぎます!
駅名となっている橋も押さえます!
ということで、「パー」チームも時間ギリギリでゴールしました!
気になる結果は...
気になる結果は、
パーチームが1957mで勝利!
買った「パー」チームには、「グー」チームからプレゼントが!
ぜひオリジナル企画を作ってシェアしてください!
今回のような企画は、いろいろな地域でやってみると楽しいと思います。
交流イベントとしても、まち歩きとしても、土木の魅力を感じることができると思います。
皆さんも、オリジナル企画を作って、やってみて、シェアしてもらえると嬉しいです!