東京: 時間が余ると海老麺 発見?
前に書いたが、ワタクシは海老スープ好きである。
大仰にいう事ではないのだけれど…。
もしも、海老スープ系があったら食べてみたいと思うようになった。
さてさて、ワタクシ、先日休日という事を忘れて渋谷に出てきてしまった。時間までお茶でもしとけば良かろうと軽く考えて来てしまったのだ。
失敗。
どこもかしこも満席。待ってる人たちの列ばかり。
その上、朝ごはんをしっかり食べたので、午後3時前と言うのに、それほど空腹を感じていない。寧ろ胃もたれ気味。
そんなワタクシの眼に飛び込んだのが
海老ラーメン
の文字。
海老ラーメンだけだったら、考えるところだが、つけ麺もあるようだ。
空腹感はそれほどではないが、若干感じ始めているし、この後3時間近くは食べられない。
よし、入ろう
このお店、地下一階にあるのだけれど、席数6つというとても小さなお店でした。
現金のみ。
それも1000円札か硬貨のみ。
良かった。どうに財布に入ってる。
注文して数分後に出来上がって参りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100944117/picture_pc_c8d85d6242b2b23cc6ff437a805bf5bf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100944129/picture_pc_963fcc3ed9d7f7aac5d825fc7b038df9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100944145/picture_pc_d94cdb1094fb795b0462106ca233b505.jpg?width=1200)
結論としては、
場所柄ですね。
若者男子が好きそう〜な感じでした。
何しろ大盛無料です。
おばあなワタクシ、普通盛りなのに残す。
みたいな…。
もちっと海老味が欲しかったなぁ〜。
きっとDKとかDDとか20代サラリーマンとか好きだよ!
ご馳走様でした。