
お気に入りのホテル: 函館①
わたしは国内国外を問わずに気ままに旅行するのが好き。とは言っても、お金持ちではないので、ラグジュアリーでゴージャスなホテルに長期滞在できるわけでもなく、いっつも10,000円以下のホテルを探しております。できれば5,000円以下希望。
希望条件は
#大浴場あり
#駅近
#コインランドリーあり
部屋の大きさもだいたい2泊ぐらいなので、それほど気にしてません。かなり小さいことが多いのも事実。
さて、今回は函館①です。函館は②もあります。
ホテルWBF函館 海神の湯
住所
〒040-0063 北海道函館市若松町24番1
アクセス
JR函館駅から400m
* 駅からだいたい5分ぐらい。駅近です。

日程や使ってる予約サイトによっては割引でもう少し安くもなるみたいです。金額は上がるけれど、北海道の場合はホテルで朝食もありですね。わたしは此処では食べなかったんですが、今度行ったら試してみようかな…と妄想してみる。笑



大浴場と部屋はこんな感じです。(写真はオフィシャルサイトから)
大浴場は確か…1階の奥にありました。
宿泊者専用大浴場(男女別)は源泉かけ流し天然温泉(季節によっては温度調整のため加水する場合あり)鉄分を含んだ赤湯の泉質はナトリウム塩化物強塩泉。
行ったのは2年前の10月だったし、雨も降ったりして、寒くてたまらない中、歩いて帰って入った温泉は本当に極楽でした。
ああ、また行きたくなってきました。




そして、もちろん函館はグルメの宝庫です。
この時は久しぶりの函館だったので、地元グルメと言うか、若干B級グルメに走りました。





それからカフェ好きなわたしは、天気が良かったので昼間に歩き回り、疲れ切り、「えいや!」的にティーショップ夕日に入り、お汁粉とほうじ茶を頂いておりました。
みんな時節からなのか?建物の雰囲気からなのか?静かに静かに時間をゆっくりと過ごしていたのを思い出しました。



とこの後、函館駅から札幌を目指した旅でした。
函館②では、別の機会に友だちと泊まったホテルについて書きます。
#函館
#WBFホテル
#ぼっち旅
#ひとり旅
#グルメ
#大浴場
#ホテル