![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88950222/rectangle_large_type_2_173dbea0d21fdc557150a4da4a451ea7.jpg?width=1200)
津軽アップルパイ in 大阪
アップルパイを求めて弘前まで赴いたワタクシには、もはやアップルパイの方から寄ってくるようになったのか?
んなワケあるか!
実は前回の京都の伊勢丹のスイーツ物産展で青森のアップルパイに遭遇した↑のに続き、今度は大阪ルクアでアップルパイのお店を見つけてしまいました。
いや、正確にはアップルパイの専門店ではないんですけどね…。
青森のりんご
のお店です。
その名も
a la ringo あら、りんご。
もともとは神戸のお店みたいです。
他は青森と大阪だけ。
大阪駅直結のルクアに入ってました。
青森りんごのお店って事で、アップルパイ以外にもジュースやリンゴ酢や、りんご飴も売り出し開始してました。
(正式には明日10/15からなのかな?)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88951406/picture_pc_ff012c08908f63869f2321ffc65b7487.png?width=1200)
という事で青森りんごのいろいろが売られてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88951471/picture_pc_253b2b3533f392513722406391084508.jpg?width=1200)
さてさて、わたくしは蜜入りりんごのアップルパイを購入。
甘酢っぷりりんごがたくさん入ってます。大きさも小ぶりに見えるけれど、結構ずっしりです。432円です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88951493/picture_pc_04e35c8f8f6ba9ec6f6b3048be57c90a.jpg?width=1200)
その他に、焼きドーナッツを3種類買ってみました。こちらはまだ賞味期限が先でしたので、また今度頂きましょう〜。
美味しかったから、他にも色々買えば良かったかなあ〜。残念ながら、年内大阪に行く予定はありませんし、
オンラインショップもあるようなので、買いたくなったらそちらを使ってみましょうか。
という事で、アップルパイ情報でした〜。