見出し画像

ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン ロマンシングに挑戦(その7)


ルドン

ルドン高原

南下政策最大の難所といわれてる、年代時ジャンプを見事クリアし、ジェラールが廃帝されることはなくなりました。
あとは、お散歩のお時間なのですが、やっておかなければならないことがあります。
南のダンジョンでスプラッシャーを手に入れ、分子分解を閃いておくことです。
しかしそこは、強くてニューゲーム、スプラッシャー改をすでに持っているので、ルドン高原で分子分解を閃いて終わり。
途中、アクア湖に立ち寄ってマップに出しておくと、後が楽です。

ナゼール

東のダンジョン

ダンターグから分子分解を教えてもらう予定でしたが、すでに閃いてしまったので、殺されるだけです。
ふみつけ見切りを閃いてくれることを期待しましたが、まぁ無理でした。

南のダンジョン

すでにスプラッシャーを持っているので、行く必要はないですが、一応攻略しておきます。
氷の遺跡も出現させておきたいですしね。
ボスは、ホーンリザード×3
サイドワインダーで楽勝~って思っていたら。。。効かない。
蛙じゃないのね。

ナゼール海峡

駆け抜けるだけ。

氷海

ムーの住みか

ここでは、サイゴ族の族長に話してはいけません。
イベントをクリアすると年代ジャンプが起きるため、族長への報告は年代ジャンプを意図的に起こすとき用にとっておきます。
つまり、ずっとあと。
氷の遺跡の情報だけ聞いたらトバへ向かいます。

南ロンギット

トバ

マーメイドに向かいます。

マーメイド

ここでは、魔女のほこらの場所を教えてもらうのですが、人魚イベントを進めてはいけません。
人魚イベントを進めてしまうと、その世代でクリアしなければ失敗扱いになってしまうので、踊り子が仲間になりません。
初回、失敗してしましました。

マーメイドではこの女性にだけ話しかけます

魔女のほこら

魔女からLPを回復する薬を購入して、メルー砂漠の場所を聞きます。

メルー

メルー砂漠西

テレルテバに向かいます。

テレルテバ

ユウヤンに向かいます。

ヤウダ

ユウヤン

ようやく旅の目的地、ヤウダ地方に到着しました。
南下政策の大きな目的は、ハクロ城で、フラッシュファイアを手に入れることです。
一周目だと、ドロップリングや忍者など他にも目的がありそうですが、ロマンシングでは必要ない子たちですね。
とはいえ、もらえるものはもらっておきましょう。

リャンシャン

セキュシュウサイ先生に挨拶しておきます。
対策なしだと、この南下政策で一番の強敵ですので、覚悟しておきましょう。

チョントウ城

あまり使うことはないと思いますが、忍者を仲間にしておきます。
格闘が盾持てないのと、ウィークヒッターが有用で、アビリティとして使いたいためです。
オーガバトラー×2と戦闘ですが、スタン、マヒが効くので、って1ターン撃破でした。
雑魚です。

かわいいは正義

最上階で、グレートと戦闘です。
こいつには、スタン、マヒが効くので、ジェイムズがフェイントでマヒさせ、テレーズの影ぬいで終わりです。
マヒが解けそうになったら更新もお忘れなく。

はい、しゅうりょう

次は、セキシュウサイ先生と一騎打ちなので、一度戻って装備を整えます。
ジェラールに、オートパリィ、ダメージカット、サヴァイブを付けて、スプラッシャー改を装備します。
あとは、分子分解が当たるのを祈るのみ。
セーブポイントが近くにあるので、再挑戦は可能ですが、一発で倒しました。

南下政策のラスボス

いいなと思ったら応援しよう!