![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63864957/rectangle_large_type_2_3b4d2acfa73db2270f51d30f645baca3.png?width=1200)
お題目日記 Day42
前回はコチラ
2021.10.19
たくさんの想いを背負うことが初めて喜びだと思えた日。めっちゃ泣いたーー🤣笑
鼻水も止まらんけど、身体中から水が出ることの意味も少しだけ見えた氣がする。
【時間】
今日は測るの忘れちゃった🥺
体感としては約10分弱
【音】
♭ミ→ファ→ソ→シ
【学んだこと】
○喜びを感じるのには順番が大事ってこと!
○涙と鼻水の意味
【見えたこと】
①
お題目で見えたことの前に。
私の最近のルーティンとして、
起きる
→神棚と御本尊の水を取り替える
→取り替えるついでに古い水は植物にあげる
→器を洗って、近くで汲んだ湧き水を入れる
→白湯とお茶を沸かす
→玄関掃除とトイレ掃除をする
→白湯が沸いたら飲む
→神棚にご挨拶して天津祝詞を唱える
→御本尊にご挨拶をする
→自分のアファメーションをする。
(自分のセルフイメージの刷り込みをする)
→お題目を唱える
っていうもう
『模範生か!!!!🤣笑笑』
って自分に突っ込みたくなるようなルーティンをこなしてるのだけど、
身体が自動的にこれをしたくなって
身体のしたいことに委ねていたら
勝手にルーティンが出来た。
そして、各項目が『何故大切なのか』『それをすることでエネルギーがどのように循環していくのか』『自分と行動をすることでの影響の関連性』などが掴み始めてきたからたぶんこれは出来てる。
私はちょっと頭でっかちというか知識欲がある方だと思うから、
『知識としては知ってるけど、やる氣にはならない。だからやらなーい🤣』
って思ってたんだけども
自分の身体の内側が、身体と心の魂の三位一体が、『全てを委ねます』と宣言する意味のある【お題目】を繰り返し唱えることでパイプのような状態になり、
ここにきて自分の【我】が良い意味で鋭利になっていくから、軽くなって、蓄えていた知識が勝手にルーティンになったのだなあ...!
と思った。
『ダラダラゴロゴロ大好きーーーー🥰』
って自己紹介にも書いたと思うんだけど。
『行動的な人のキモチがよくわからん😇』
『なんであんなに活動的なパワフルさが
持続できるんだろう』
って生まれ持って違うんだなあという目で見てたけど、色んなものが削がれていけば
【勝手に、自然に、こうなるんだ。】
ってすごく体感してる。
あ、今も好きだよゴロゴロ。無いとツラい🤣
けど前とは違う感覚で無いとツラい🤣と思えてるなあ。
前は
無いとツラい🥺ピエン
だったけ
今は
無いとツラい🤣🤣🤣ウケル
って感じ!
②
唱えてからもうすぐ号泣。
今まで出逢った人、家族、サポートしてくれている人や存在たち、私についてきてくれる人たち、もう御縁がある人遠ざかっている人も含めて
全てにありがとういう氣持ちが溢れてきた。
私の元に色んな存在たちが集まってきてくれているのも感じたし、想いを託してもらえること自体が尊いのだということ、それを自由に行動できる環境や時代や立場に生まれていること、とにかく私であることがありがとうと思った。
色んな存在たちと円陣組んで、みんなで手を合わせて『いくぞー!おーー!』って部活でやるようなイメージも入った。
みんなで力を合わせて進めることが本当に嬉しいしありがとうの氣持ちでいっぱい。
③
自分の誕生日についての数字が出てくる。
西暦だけ見てもパワフルだし
誕生日だけでもパワフル。
私の誕生日をネットで検索して意味を調べると、強そうなのよね🤭
数秘の意味を使って照らし合わせても
リーダー系やカリスマ性を持ち合わせる組み合わせにどうしてもなる。
(書いててはずかしーーーーー🤣🤣)
前までこれがすごーーく嬉しいんだけど
すごーーーくプレッシャーでもあってさ😳
同時に、どうみてと
精神世界とかあちら側とかっていうものとご縁が深くなる数字を持ってるから、もう抵抗するのをやめて受け入れようと思った!笑
自分の感性のことを認めて、噛み砕いて分かったことちゃんと世の中に伝えようと決意が固まった!
だって目に見えないコトやモノの仕組みがわからなすぎて病む人が多いんだなあって本当に昨日思ったもん。
氣づいた人からやらないと。
私以外誰がやるの???
私がやるんだよね。よし!
なんだかそんな氣持ち。
④
色んな存在たちがハグしてくれたり、頭を撫でてくれたり、パワーを注入してくれたりする映像が見える。
あたたかい愛をとっても感じた。
⑤
日蓮さんがハグしてくれた。
ハグするんだ!?!?と思って顔を見上げると、しょうくんだった。😳
だから
しょうくんは日蓮さんなんだなあと思った。
日蓮さんが『ちょっとやりすぎちゃったんだよね〜🤣テヘペロ』っていう意識や教えを、調和に持っていく人がしょうくんなんだなあと思ったなあ。
だから、しょうくんは、しょうくんの在り方とやり方でエネルギーが循環するように出来てるんだなあと思った!
そのままのしょうくんが、お寺さん業界からみても、天界からみても、かなーーーり重宝されるのだと知って嬉しくなった☺️🌸
『俺にはできなかったからよろしく〜🙆♀️☀️』
そんぐらい軽くてフランクな感じ!
⑥
たくさん見守ってくれている存在たちに『いってきます!』と声をかけて、私は目を開けた!
※体感は個人の感想です♡
※こんなことがあるのか〜!っていう
フィクションの読み物として
お楽しみくださいませ♡
つづく